SSブログ

おら、ジーンズが好きだ ! ⑧.ディーゼル. ピュアブルージャパン. FOB FACTORY. 鬼デニム [ファッション]

【 ディーゼル 】

  ディーゼルは1978 年に誕生したイタリアのアパレルメー
カーです。

  創業以来、デニムとカジュアルウェアの分野をリードしてき
ましたが、同時に 「ライフスタイル・ブランド」 としてシューズ、
バッグ、財布、時計など、さまざまなアイテムを展開しています。

  これまでに紹介してきたジーンズブランドが、ほぼ全て 「アメ
リカンカジュアルブランド」 であったのに対して、ディーゼルはヌ
ーディ とともに 「ヨーロピアンカジュアルブランド」 です。 

 当然、アメカジブランドとは雰囲気が異なり、ディーゼルには
mode. collection. fasion-show といった単語がよく似合います。

 ジーンズは VIKER. SAFADO. LARKEE など、いくつかの
モデルがあり、さらに1つ1つのモデルには加工や色落ちの違
いによっていくつかの型番があります。

  同じモデルであっても型番ごとに値段はまちまちで、2 万円
台前半~ 4 万円台後半。

  ファッションブランドらしく、次々と新作ジーンズが発表される
のもディーゼルの特徴です。


《 VIKER 》  レギュラーストレート。 ディーゼルでいちばん人気
のあるモデルで美脚効果のシルエット。 ¥47150


  img56572702.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (80. 82. 84. 86. 88. 90. 92. 96 )
  股上 (24,5. 25. 25,5. 25,5. 25,5. 25,5. 25,5. 26 )
  わたり (27. 27,5. 28. 28,5. 29,5. 30. 31. 32,5 )
  裾幅 (20. 20,5. 21. 21. 22. 22. 22,5. 22,5 )
  股下32 (85. 86. 86,5. 86,5. 87. 87. 87. 87 )



《 SAFADO 》  スリムストレート。

 safado008mx_1.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (80. 82. 84. 86. 88. 90. 92. 96 )
  股上 (25,5. 26. 26,5. 27. 27,5. 28. 28,5. 29 )
  わたり (26. 27. 28. 28,5. 29. 29,5. 30. 31 )
  裾幅 (19. 19. 20. 20. 21. 21. 21. 21 )
  股下32 (85,5. 86. 86,5. 86,5. 87. 87. 87,5 )


《 LARKEE 》  ボタンフライストレート。 ¥30450

 larkee00xr_1.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (80. 82. 84. 86. 88. 90. 92. 96 )
  股上 (25,5. 26. 26,5. 27. 27,5. 28. 28,5. 29 )
  わたり (26. 27. 28. 28,5. 29. 29,5. 30. 31 )
  裾幅 (19. 19. 20. 20. 21. 21. 21. 21 )
  股下32 (85,5. 86. 86,5. 86,5. 87. 87. 87,5 )



《 ZATINY 》 ブーツカット。

 zatiny_8gw.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34 )
  ウェスト (84. 85. 86. 87. 88. 90. 92 )
  股上 (23,5. 24. 24,5. 24,5. 24,5. 25. 25 )
  わたり (25. 25,5. 26. 27,5. 28,5. 28,5. 29 )
  裾幅 (23,5. 23,5. 23,5. 23,5. 24. 24. 24 )
  股下32 (84. 84. 84,5. 84,5. 85. 85. 85 )



《 THAVAR 》  スリムスキニー。

  beware_dsl51.jpg

  インチ (29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (81. 83,5. 86. 88,5. 91. 93,5. 98 )
  股上 (25. 26. 26. 26. 26,5. 27. 27. 28 )
  わたり (25. 24. 24,5. 25. 25,5. 26,5. 28,5 )
  裾幅 (18. 18. 18. 18. 18,5. 19. 20. 20 )
  股下 (32インチは84. 34インチは89 )



《 BELTHER 》  レギュラースリム。

 img60578490.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (78,5. 81. 83,5. 86. 88,5. 91. 93,5. 96 )
  股上 (25,5. 25,5. 26. 26. 26,5. 26,5. 27. 27 )
  わたり (24. 24,5. 25. 25,5. 26,5. 27,5. 28,5. 29,5 )
  裾幅 (17. 17,5. 17,5. 18. 18. 18,5. 18,5. 19. 19 )
  股下 (32インチは84. 34インチは89 )




《 KRAYVER 》   キャロットと呼ばれる、ヒザ上はやや余裕があ
り、ヒザ下は思い切って絞ってあるシルエット。 股上はやや深め。

  91Ieugs98JL__SX522_.jpg

  インチ (29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (82. 84. 86. 88. 90. 92. 94. 96 )
  股上 (27.27,5. 27,5. 28. 28. 28,5. 28,5. 29 )
  わたり (26. 26,5. 27. 27,5. 28. 29. 30. 31 )
  裾幅 (17,5. 18. 18. 18,5. 18,5. 19. 19. 19,5 )
  股下 (32インチは84. 34インチは89 )



《 THANAZ 》  スキニーモデル。

 20130318-di-dm1-0.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 34. 36 )
  ウェスト (78. 81. 84. 88. 90. 92. 96 )
  股上 (25. 25. 25. 26. 26. 26. 27 )
  わたり (27. 27,5. 28. 29. 29,5. 31. 33 )
  裾幅 (18. 18. 18. 18,5. 18,5. 19,5. 19,5 )
  股下 (32インチは84. 34インチは89 )



《 DARRON 》  テーパードのかかったレギュラーストレート。

 SN31017320130611009.jpg

  インチ (29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36 )
  ウェスト (80. 83. 86. 89. 92. 95. 98. 101 )
  股上 (26. 26. 26,5. 26,5. 27. 27. 27,5. 27,5 )
  わたり (25. 25,5. 26. 26,5. 27. 27,5. 28. 29 )
  裾幅 (19. 19. 19,5. 19,5. 20. 20. 20,5. 20,5 )
  股下 (32インチは84. 34インチは89 )




【 ピュアブルー ジャパン 】

  1997 年に、桃太郎やエターナルのホームグラウンドでもあ
る、国産ジーンズの聖地・倉敷児島の 「正藍屋」 が展開する
ブランド。

  「Pure blue Japan 」 は、その名が示すとおり、ブルーの染
色と風合いに強い愛着とこだわりを持っています。

  それは例えば、生地や織り方、染色方法を変化させることに
よって、型番ごとにそれぞれ異なった何種類もの個性的なブル
ーが表現されていたり、

  また、阿波正藍(あわしょうあい)による 「かせ染め」 という
手法で染色されたモデル、色落ちしないモデル、完全手作業
による超リアルなUSED加工など。

  その他、レディース向けのジーンズが充実しているというの
もこのブランドの特徴です。


《 AI-001 》  フラッグシップモデル。 会社名の由来である阿
波正藍染めのレギュラーストレート。 ¥50400

 img10044254412.jpg

  インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
  ウェスト (74. 79. 84. 89. 94 )
  股上 (27. 27,5. 28. 28,5. 29 )
  わたり (29,5. 31. 32,5. 34. 35,5 )
  裾幅 (21. 21,5. 22. 22,5. 23 )



《 XX-003 》   14 オンス レギュラーストレート。 股上やや浅め。
¥22050

 pbxx003all.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (70. 74. 76. 78. 80. 83. 86. 88 )
  股上 (25. 26. 26. 26. 26,5. 26,5. 27. 28,5 )
  わたり (27. 29. 30. 30,5. 31. 32. 33. 35 )
  裾幅 (19. 19,5. 20. 20,5. 21. 21,5. 22. 22,5 )
  股下 (すべて 90 )



《 XX-004 》  14 オンス ブーツカット。 ¥22050

 img59374114.jpg

   xx004-spec.gif



《 XX-005 》  14 オンス スーパースリムストレート。 ¥22050

 img58119307.jpg


  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (74. 76,5. 79. 81,5. 84. 86,5. 89. 94 )
  股上 (26. 26. 26,5. 26,5. 27. 27. 27,5. 28 )
  わたり (28. 28,5. 29. 29,5. 30. 31. 32. 34 )
  裾幅 (18,5. 19. 20. 20,5. 21. 21,5. 22. 23,5 )
  股下 (すべて 89 )



《 XX-007 》  14 オンス スーパースリムストレート。
ディープインディゴ (通常は白であるヨコ糸をもインディゴで染色)
通常のジーンズとは違った経年変化が味わえる。 ¥24150

   SN619414pbj-pt-xx-007-01.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (75. 77,5. 80. 82,5. 85. 87,5. 90. 95 )
  股上 (26. 26. 26,5. 26,5. 27. 27. 27,5. 28 )
  わたり (28. 29. 29,5. 30. 31. 32. 33. 34,5 )
  裾幅 (18,5. 19. 20. 20,5. 21. 22. 22,5. 24,5 )
  股下 (すべて 88 )



《 XX-009 》 14 オンス レギュラーストレート。 ¥24150
ディープインディゴ。 

 img10044254412.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (73,5. 76. 78,5. 81. 83,5. 86. 88,5. 93,5 )
  股上 (25. 26. 27. 27,5. 27,5. 27,5. 27,5. 28,5 )
  わたり (29. 30. 30. 31,5. 32. 33. 33. 34 )
  裾幅 (19,5. 20. 20. 20. 21. 21. 21,5. 22,5 )
  股下 (すべて 88 )



《 XX-010 》 14 オンス スーパースリムストレート。
オリジナルパープルフェイス (タテ糸にインディゴブルー、ヨコ
糸にパープルを使用)。 インディゴとパープルが交じりあった
深い味わいの色。 ¥24150

 pbj-pt-xx-010.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (75. 77,5. 80. 82,5. 85. 87,5. 90. 95 )
  股上 (26. 26. 26,5. 26,5. 27. 27. 27,5. 28 )
  わたり (28. 29. 29,5. 30. 31. 32. 33. 34,5 )
  裾幅 (18,5. 19. 20. 20,5. 21. 22. 22,5. 24,5 )
  股下 (すべて 88 )



《 3D-009 》  14 オンス レギュラーストレート ディープインデ
ィゴ 超立体リアルユーズド加工。 ¥40950
 通常、ジーンズのユーズド加工は、凹凸のある型をジーンズ
の内側に入れ、生地表面に専用グラインダーをかけていきます。
  それに対して pure blue japan のユーズド加工は、ジーンズ
をボディ(マネキン)に実際に着せて生地のシワをつくり、デニム
加工職人による手作業で仕上げています。 そのため、よくある
加工ジーンズとは一味違うデニムの表情を見せてくれます。

 img10044486263.jpg
 3d-009-main.jpg

 size-3d-009.gif



《 3D-003 》 14 オンス レギュラーストレート。 超立体リアル
ユーズド加工。 ¥38850

   3d-003-5.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (75. 77,5. 80. 82,5. 85. 87,5. 90. 95 )
  股上 (27. 27. 27,5. 27,5. 28. 28. 28,5. 29 )
  わたり (30. 30,5. 31. 31,5. 32. 33. 34. 35,5 )
  裾幅 (21. 21. 21,5. 21,5. 22. 22. 22,5. 23 )
  股下 (すべて 87 )



《 1122 》  13 オンス テーパードストレッチスリム。 ¥27300
インディゴデニムの上から黒の染料がコーティングされており、
そのコントラストが美しい。 さらにその上から立体的なシワ加工、
ナチュラルな色落ち加工が施されています。

 1122-top.jpg

  インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
  ウェスト (73,5. 79. 82,5. 89. 92,5 )
  股上 (24. 25. 26. 27. 28 )
  わたり (27,5. 29,5. 31. 32. 33,5 )
  裾幅 (15,5. 16,5. 17,5. 19. 20,5 )
  股下 (86. 86. 87. 87,5. 88 )



《 XX-018 》   14 オンス コバルトデニム ヒザ下の細さが均一
のスリムストレート。 ヨコ糸にコバルト色と呼ばれる鮮やかなブ
ルーの糸を使った生地。 ¥24150

 xx-018-main.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36. 38 )
  ウェスト (75. 77,5. 80. 82,5. 84. 87. 90. 95. 99,5 )
  股上 (23. 24. 24. 24,5. 25. 25. 26. 27. 27 )
  わたり (27. 28. 28,5. 29. 30. 31. 31. 33. 34,5 )
  裾幅 (18. 18,5. 19. 19,5. 20. 20,5. 21,5. 22,5. 23 )
  股下 (すべて 89 )



《 XX-011 》   13,5 オンス オリジナル左綾デニム テーパード
スリム。 左綾デニムのため、多くのジーンズが採用している右
綾デニムに比べて生地感はフラット、はっきりとした 「タテ落ち」
が特徴。 ¥23100

 xx-011-top.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (75,5. 78. 80. 82. 84. 86,5. 88. 94 )
  股上 (23. 23,5. 2S4. 24,5. 25. 25,5. 26. 26,5 )
  わたり (26,5. 27,5. 28,5. 29. 30. 30,5. 31,5. 32,5 )
  裾幅 (16,5. 17. 17,5. 18. 19. 19,5. 20. 20,5 )
  股下 (すべて 89 )



《 NC-005 》   14 オンス ノーチェンジデニム スリムストレート。
全ての染料の中で最も色落ちしにくい 「スレン染料」 でインデ
ィゴ風に染めたジーンズ。 ほとんど色落ちしません。 ¥24150

 nc-005-top.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (77. 79,5. 83. 85. 88,5. 90,5. 92. 97,5 )
  股上 (24. 24. 24,5. 25. 26. 26,5. 26,5. 27,5 )
  わたり (27,5. 28. 29. 30. 30. 32. 32. 33 )
  裾幅 (18,5. 19. 20. 21. 21. 22. 23. 24,5 )
  股下 (すべて 90 )


《 1117-IND 》   エプロン付きポストマンパンツ。 郵便配達員
をイメージして制作された、着脱可能なポケット付きエプロンが
特徴のワークパンツ。 ¥23100

 1117-ind-11.jpg

  サイズ (XSレディース. Sレディース. M. L. XL )
  ウェスト (71,5. 76. 78,5. 80. 85,5 )
  股上 (22,5. 23. 26,5. 27. 29 )
  わたり (27. 27,5. 30,5. 32. 33 )
  裾幅 (19,5. 20. 21. 21,5. 23 )
  股下 (86,5. 86,5. 89,5. 90. 90 )




【 F.O.B FACTORY 】

 1995 年、倉敷児島で誕生したブランド。 レプリカジーンズ
ブームの当時、各ブランドが頻繁に雑誌などに登場する中で、
F.O.B はあまり積極的な宣伝活動を行わなかったため、他社
と比較して知名度はあまり上がらなかったようです。

  しかし、やがて色落ちしたF.O.B のジーンズを目にする機
会が増えてきた頃になると、その見事なエイジングによって
徐々にクチコミで評判が広がっていきました。

  展開するアイテムについても、目立った派手さよりも、上質
な雰囲気、安心感、職人の加工技術による風合いといったも
のに重きを置いているようです。

  F.O.B のジーンズの魅力は、その素晴らしい色落ちだけ
ではなく、カタチについても日本人の体型に合うようデフォル
メされた太すぎないシルエット。

  ジーンズだけではなく、数種類のワークパンツについても
絶妙な太さで、穿いたらかっこよさそう !
 
  値段もやや控えめで、好感が持てます。


《 F 151 》  XX大戦モデルをベースに作られたF.O.B のフ
ラッグシップモデル。 14,5 オンス。¥23100

 fo-pt-f151.jpg

 f151_sizespec.jpg



《 F 1118 》   151 の魅力を手頃な価格で実現した細身の
ストレート。 14,5 オンス。¥13440

 fobf1118denimpantp2.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (77. 81. 85. 87. 88,5. 90. 93. 100 )
  股上 (28. 28,5. 29. 30. 30. 30,5. 31. 31 )
  わたり (29,5. 30. 31. 31. 31,5. 32. 32,5. 34,5 )
  裾幅 (19,5. 20. 20. 20,5. 20,5. 21. 21,5. 22,5 )
  股下 (すべて 88 ) ワンウォッシュ


《 F 098 》  47年モデルをベースにしたミドルストレート。
ほぼテーパードのないシルエット。 14,5 オンス。 ¥19740

 mo-f098.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (68. 70. 73. 75. 77. 80. 83 )
  股上 (26. 26,5. 27. 27,5. 28. 28,5. 29 )
  わたり (25. 25,5. 26. 26. 26,5. 27. 27,5 )
  裾幅 (21,5. 22. 22. 22,5. 22,5. 23. 23,5 )
  股下 (すべて 87 )  ワンウォッシュ



《 F 191 》  大戦モデル。 テーパードの弱い中間的なスト
レート。 ¥23100

mo-f191d.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (68. 70. 72. 75. 80. 82. 84. 88 )
  股上 (27. 27. 28. 28. 29. 29. 29,5. 30 )
  わたり (24. 25. 26. 27. 28. 28. 29. 30 )
  裾幅 (21. 21. 22. 22. 23. 23. 23. 23 )
  股下 (すべて 88 )  ワンウォッシュ



《 F 1133 》   弱いテーパードが施された細身のストレート。
¥13650

 mo-f1133.jpg

 9337size.jpg



《 F 1129 》   履き心地バツグンのソフトな素材のややスリム
なストレート。 ¥12600

 f1129-1.jpg

 8997size.jpg



《 F 1133SB 》   リメイクモデルのタイトストレート。 ¥24150

 mo-f1133sb.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34 )
  ウェスト (74. 76. 79. 81. 84. 86. 88 )
  股上 (23,5. 24. 24,5. 25. 26. 26. 27 )
  わたり (26,5. 27. 27,5. 28. 29. 30. 31 )
  裾幅 (16. 17. 17,5. 18. 18,5. 19. 20 )
  股下 (すべて 87 )  ワンウォッシュ



《 F 157 》   ブーツカット。 14,5 オンス。 ¥19950

 o5_image_5399.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (73. 75. 78. 80. 82. 84. 86. 90 )
  股上 (23. 23. 23. 24. 24. 25. 25. 25 )
  わたり (29. 30. 3131. 32. 33. 33. 34 )
  裾幅 (21. 21,5. 22. 22,5. 23. 23,5. 24. 25 )
  股下 (すべて 88 )  ワンウォッシュ



《 F 1138 》   ストレッチデニム。 やや細身のストレート。
¥13650

 mo-f1138.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34 )
  ウェスト (78. 80. 82. 84. 87. 89. 91 )
  股上 (21,5. 22. 22,5. 23. 23,5. 24. 25 )
  わたり (26,5. 27. 28. 29. 30. 31. 32 )
  裾幅 (18. 18,5. 19. 19,5. 20. 20,5. 21 )
  股下 (81. 81. 81. 81. 82. 82. 82 )  ワンウォッシュ



《 F 0352 》 ロガージーンズ。 ¥15540

 f0352-4.jpg

   サイズ (S. M. L )
   ウェスト (82. 86. 91 )
   股上 (25. 26. 27 )
   わたり (31. 32. 33,5 )
   裾幅 (19. 20. 21,5 )
   股下 (83,5. 84. 84 )



《 F 0311 》 ブッシュパンツ。 ¥13440

 mo-f0311b.jpg

   サイズ (S. M. L )
   ウェスト (82. 86. 90 )
   股上 (24. 25. 26 )
   わたり (26. 27. 28,5 )
   裾幅 (21. 22. 23 )
   股下 (85. 86. 86 )




【 鬼デニム 】

  鬼デニムのジーンズは、たった1人の老職人によって生
産されています。 この職人さんでなければ鬼デニムが使用
する機械を使いこなすことができないからだそうです。

  生産ペースは、基本的にこの職人さんの体調いかんによ
るとされ、生産能力の限界から、取材や雑誌掲載なども断っ
ているのだそうです。

  また、ラインナップについても職人さんの気持ちや意欲が
尊重されるようで、少数の定番モデル以外については、どの
モデルが追加生産されるのかハッキリしたことが言えない状
態であるとのこと。

  しかし、それらのことも気にならないほど、鬼デニムの凸凹
ざらざらジーンズは荒々しい魅力に満ちているようです。   


《 527 》  鬼秘. シークレットデニム タイトストレート。
20 オンス。 ベージュのヨコ糸を使用することでアンティークな
風合いが実現。 20 オンス。 ¥21000

 jeans1_oni-527.jpg

  無題.png



《 022 》  赤鬼ジーンズ(= リラックスストレート)。 ¥21000

 img59476920.jpg

 006mboni-022-size.jpg



《 271 》  青鬼ジーンズ(= レギュラーストレート)。 ¥22050

 58.jpg

  無題.png



《 288 》 鬼秘. シークレットデニム。 レギュラーストレート。
ノンウォッシュ。 ¥21000

  006mboni-288-s.jpg

   無題.png



《 288-Ⅱ 》   鬼秘. シークレットデニム。 細めのシルエット。
ワンウォッシュ。 ¥21000

 006mboni-0288-2-i.jpg

 006mboni-0288-2-size.jpg


《 277 》  青鬼ジーンズ レギュラーストレート。 ¥19950
ノンウォッシュ。

 006mboni-277-i.jpg

  006mboni-277-m3-1.jpg



《 0244 》  アートジーンズ。 レギュラーストレート。
ノンウォッシュ。 15 オンス。 ¥19950

 006mb0244-nw-i.jpg

 006mb0244-m3.jpg



《 1001 》  ハンドメイドジーンズ。 通常のセルヴィッチデニム
とは異なり、1 本針ミシンによって非常な手間をかけて縫い上
げられたジーンズ。 レギュラーストレート。 ¥22050

 006mb1001hm-ow-i.jpg

  006mb1001hm-ow-size.jpg



《 0233 》 赤鬼ジーンズ。 ワンウォッシュ。 ¥23100
バックポケットにプリント。

 006mb0233-i.jpg

  006mb0233-size.jpg



《 0227 》  赤鬼ジーンズ。 ワンウォッシュ。 ¥23100
ワンウォッシュ。 0233 とは異なるペイント。

 006mb0227-ow-i.jpg

  006mb0227-ow-size.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

もっともわかりやすい西洋哲学史 ! ③.プラトン (国家. プラトニック・ラブ) [哲学・思想]

  それではつづきです。

  イデアの説明として、有名な 「洞窟の比喩」 というのが
あります。

  地下の洞窟に住んでいる人たちがいるとします。 洞窟
の入口は非常に大きく、その中には陽の光がいっぱいに
差し込んでいるとします。

  洞窟の突き当りには大きな壁があり、その前に人々が壁
の方を向いて座っています。

  洞窟の外には多くの人々がいて、動いたり洞窟の入口を
横切ったりしています。

  そうすると、洞窟の突き当たりの壁には、陽の光によって
洞窟の外にいる人々の影が映ります。

  洞窟の中の人たちが決して後ろを振り向けないとすると、
その人たちは壁に映る影こそが真の実在だと思ってしまう
ことでしょう。

  つまり、壁に映る影がこの世のモノゴトで、洞窟の外の人
々がイデアであるということです。


showPhoto.jpg


  さて、私たちはこの世界において、あらゆる事物を感覚に
よって捉えています。 よって、プラトン哲学ではこの世界を
「感覚界」 と呼びます。

  感覚というのはあいまいなものであるので、私たちはこの
世界の物事について決して正確な知を得ることはできないと
されます。

  それに対して イデアの存在する天上の世界を 「イデア界」
といいますが、そこでは物事の認識は感覚によるのではなく、
理性によってなされます。

  感覚によっては 「あいまいな知」 しか得ることができず、
「正しい知」 は理性でしか捉えることができません。

なので、プラトンは数学を非常に重視します。 数学は感覚
ではなく理性で答えを出すからです。

  プラトンが設立した学園 「アカメデイア」 の入口のアーチ
には 「幾何学を知らぬ者、この門をくぐるべからず」 と書いて
あったそうです。 

  このようにプラトンの思想は、世界を、目に見える現実世
界と純粋な理想世界に分け、現実世界をどちらかといえば
否定的に捉えたものです。

  そして、その中核には魂の不死の思想があります。

  このような考え方は、後の新プラトン主義を経て、やがて
キリスト教に受け継がれていきます。


 ところで、これまで述べてきたように、紀元前7世紀頃、イ
オニア地方に哲学者たちが生まれましたが、それ以前は、こ
の世界の成り立ちについての説明は 「神話」 によってなされ
ていました。

 神話というものは、まず、特定の共同体と結びついたもの
であるという面があります。

  また、具体的な 「物語り」 という形式で語られるため、ナゼ
そうなったのかという合理的な説明がなされません。

  それに対して哲学は、世界について、特定の共同体を超え
た 「普遍的な説明」 を 「抽象的な言語」 によって、「論理的な
根拠」 を示しながら説明する、という違いがあります。

  タレスに始まるイオニア学派の人たちは、水や空気など、
目に見えるモノにアルケーを求め、この世界の成り立ち方に
ついて合理的な解釈を試みました (合理主義)。

  一方、ピュタゴラス教団の人たちは、数や数学的法則のよ
うな目に見えないものにアルケーを求め、その思想は、この
世界を超えたモノを志向しています (神秘主義)。

  プラトンは、これら両方の要素を取り込んで自らの哲学のス
タイルを確立します。

そして、それ以降、プラトンのスタイルを哲学的手法の雛形
としてそれ以降の西洋哲学史は進んでいくことになります。

  よって、前者の合理主義は当然としても、後者の 「この世
界を超えた(超越した)何ものかを志向する」 という神秘主義
的な要素についても、プラトン以降、デカルトやカント、ヘーゲ
ルに至るまでの西洋哲学の歴史には強く流れています。


  イオニア学派について少し補足します。

  この学派の第2世代として、ヘラクレイトス(前540~484)と
パルメニデス(前554~501)という人が登場します。

  そして、この2人によって哲学の問いが 「アルケーはなにか
?」 から 「『ある』 とはなにか?」 という存在論ど真ん中の問
いに移っていきます。

  ヘラクレイトスは 「万物は流転する」 という文句で有名です
が、この世界にあるものは常に生成変化していて、変化こそが
この世界の本質であると考えた人です。

  それに対してパルメニデスは、「変化するものは、ほんとうに
『ある』 ものではないのではないか?」 「ほんとうに 『ある』 もの
は不変で、生じることも滅することもなく、部分もなく欠けている
ところもなく完全無欠な存在なのではないか?」

  この2人を消化し、そこにピュタゴラス的な神秘的要素を加え
ると、「この世界の移り変わるモノゴトの背後に、永遠不変の存
在がある」 というプラトンのイデア論になります。



《 国 家 》

  このように、現実の世界とは違ったイメージの世界に憧れを
抱いたプラトンですが、現実世界への関心や政治的な情熱が
失われてしまったわけではありません。

  その思いは、教育機関 「アカメデイア」 の設立と、晩年の著
書 『国家』 として結実します。


c0139575_411123.jpg


  ソクラテス-プラトンが生きた時代のアテネは民主制の衰
退期で、政治は正義や理念に基づいて行われるのではなく、
単なるパワーゲームに堕していました。

  民主制が堕落していくさまを間近で見つづけてきたプラトン
は、民主制ではなく、善のイデアをこの地上に実現すべく訓練
された人々(=哲学者)によって統治される理想の国家像を思
い抱きます。

  具体的には、次のような国家です。

  国はまず、人民を、哲学者(=統治者)、軍人、農夫・職人・
商人の3つの階級に選別します。

  つまり、人民の中で最も優れた資質を持つ者は哲学者とし
ての教育と訓練をうけさせ、統治者とする。

  次いで優秀な者、勇敢な者を軍人とし、残った者たちは農
夫などになる。

  統治者たちは私有財産を持たず共同生活をおくり、できる
だけ個人的な感情を排除し、ひたすら公共の精神として正義
の実現に務める。

  それにより、各階層の人々がその天分にふさわしい幸福を
享受することができるようにすることを任務とする。

  そして、現実の世界においてそのような人材を育成するた
めに創設されたのが、教育機関 「アカメデイア」 です。

  アカメデイアは、プラトンの死後も千年にわたって続き、ヨー
ロッパの知的伝統はここから始まっています。 



《 プラトニック・ラブ 》

  それでは最後に、プラトン思想に関する残されたもう1つの
テーマ、いわゆる 「プラトニック・ラブ」 について。

  恋、エロス、美といったテーマは 『饗宴』 『パイドロス』 という
プラトン中期の著作で取り上げられています。


  41W66YKXF7L__SL500_AA300_.jpg


  『饗宴』 は、ソクラテスとその友人である5人のアテネ紳士
たちが酒の席で談笑しながらそれぞれの恋愛論を披露すると
いう設定で話が進んでいきます。


 book174_obi.jpg


  たとえば、そのうちの1人は次のような説を話します。

  その昔、人間は今とはちがった姿をしていて、3つの種に分
かれていた。 「男・男」 の種、「女・女」 の種、そして 「男・女」
の種、の3種。

  これらの人間は、手足は4本ずつもち、頭は1つだが前後に
顔が2つあった。 とても強靭な体をもつ者たちで、やがて傲慢
になり、神々に攻撃を企てるようになった。

  それに対して、神々は彼らの体を真ん中で切って2つの分け
ることでその力を弱らせた。

  それ以来、バラバラになった男女は、もともと1つであった半
身を激しく求めるようになった。 

 という説ですが、この説は話の中でプラトンに否定されます。


002.jpg


  ここで、ひとつ留意すべきこととして、この当時は青年愛(同
性愛)が普通におこなわれていて、ここで話をしている人たちも
みな青年愛を擁護する立場をとっていたということがあります。

  このあとに展開される議論を以下に要約します。

  恋(エロス)とは、「美しいもの」 への欲求であるとされ、その
発展段階として、まずはじめ、恋(エロス)は肉体的な美を欲求
するが、やがてそれを通過し、精神的な美を求めるようになる。

  そして、恋愛の究極的な目標は 「美のイデア」 に到達するこ
とである。

 よって、「プラトニック・ラブ」 というのは本来、肉体的な性愛
を排除するものではなく、発展していく恋愛の入口としての肉体
的な欲求をも含むものです。          


  「美しいもの」 は “イイもの” であって、 人が “イイもの” を手
に入れたがるのは、それが幸福につながるコトなので当然こと。

  しかし、“イイもの” は、「美しいもの」 以外にも金銭や名誉な
ど他にもイロイロあり、それなのに恋(エロス)だけが金銭欲や名
誉欲などとは明らかに異なる特別な感情であるのはナゼなのか?

  それは、恋(エロス)の場合、「美しいもの」 を手に入れるだけ
ではなく、「美しいもの」 の中に出産する(生み出す)ことを目指
しているからである。

  出産する(生み出す)とはつまり、自分が 「永遠なるもの」「不
死なるもの」「自己を超えた超越的な存在」 とつながることである。


     imagesCAGHZIIB.jpg


まとめると、

 恋愛とは、肉体的な快楽に始まり、それがやがて精神的な美
を享受することへと高まり、さらには「永遠なるもの」「超越したも
の」 に触れる、つながることを予感させるものである。


  一方で、近代以降の小説などでは、このようなプラトン的な真
のエロスの対極にあるような、反=恋愛的エロティシズムが多く
描かれるようになっていきました。

  単に美しいものを汚したいだけの欲望であるとか、相手を欺
くための美しさ、欺瞞に基づく誘惑的エロスといったものですが、
たとえばマルキド・サドの作品などはその1つの頂点だと言える
でしょう。


  ・・・・・・ 以上がプラトンの思想ですが、オマケを1つ。

  プラトンはレスリングはじめとする格闘技がとても好きで、当
時のパンクラチオンをよく観にいったそうです。

  試合について、「技術が低い者同士の試合は膠着状態が多く
なってつまんないよなぁ~ 」 という感想を述べていたそうです。


 ④. アリストテレス
http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/2014-01-15

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

もっともわかりやすい西洋哲学史 ! ②.ソクラテス、プラトン [哲学・思想]

  ソクラテスらの哲学の話の前に、少し余談を。

  そもそも、philosofy (哲学)というのは sofy を philo する、
つまり 「知」 を 「愛する」、(愛知学) という意味です。

  よって、欧米女性に多いソフィー(ソフィー・マルソー、ソフィ
ア・ローレン など)という名前は、日本語でいうと 「智恵子」 と
いう感じになります。

  この philosofy という言葉が明治初期に日本に入ってきた
ときに、西周という人が 「哲学」 という訳語をあてはめました
が、もう少し柔らかい感じの訳語でもよかったのではないか?
という感じもします。


  さて、ソクラテス以降、本格的な哲学がはじまりますが、普
通、西洋哲学の誕生とされるのは古代ギリシアの3人、ソクラ
テス-プラトン-アリストテレス が登場したことを指します。

 ソクラテス (紀元前 469 ~ 399)
 プラトン (紀元前 427 ~ 347)
 アリストテレス (紀元前 384 ~ 322)

  しかし、彼ら3人も、タレスに始まるイオニア学派の人たち
の遺産の上に成り立っているワケなので、ソクラテス以前の
人たちも偉大な人たちであることに変わりはありません。

  ただ、①でもくり返し言いましたが、ソクラテスはそれまで
の人とは違って自分の内面に目を向けました。 ココが画期
的だったワケです。


 o049003111288265497114.jpg


  当時、紀元前5世紀ごろのアテネは古代民主政が行われ
ていました。

  古代民主制というのは、自分たちの政治方針や裁判など
を数百人の市民たちが自ら集まって会合を開き、そこで話し
合い、最終的に多数決によって結論を出していた、そのやり
方を指しています。

  ただ、現在の民主政治と決定的に異なっているのは、当
時のギリシア世界はいまだ 「奴隷制」 だったということです。

  当時、アテネの人口のうち8割が奴隷で、アテネ市民はほ
んの2割にすぎません。

  それら市民たちは、日常の仕事をすべて奴隷に任せてい
たからこそ悠々自適に政治を楽しむことができたわけです。

  政治の場では、弁論がとてもとても重視されていました。

  弁論と言っても、当時は現在とちがってマイクもありませ
んし、弁論する場所も屋外がほとんどです。

  なので、当時政治をめざす者が最初にやるべきことは、
山に登って発声練習をすることで、山中で空に向かって叫
びつづけることで、広い場所でもよく通る大きな声を出せる
ように声を鍛えたといいます。

  もちろん内容も大切ですが、どちらかというと弁論の技術
が重視され、人々が説得されやすい議論の組み立て方や、
声の抑揚のつけかたが研究されました。

  世間には 「ソフィスト」 と呼ばれる弁論術の先生(指導者)
たちがいて、彼らがお金を取って弁論術を教える弁論塾がと
ても繁盛していたといいます。

  しかしこの弁論術は、現在で言うとディベートであって、真
実がどうであろうと、また自分がほんとうはどう思っていようと、
とにかく自分が主張することを周囲の人々に同意させること
が目的のようなところがありました。

   つまり、たとえ間違ったことであっても、論争に勝つこと、
相手を言いくるめることがいちばん重要ということです。

  ソクラテスが登場したのは、これらソフィストたちが幅を利
かせていた時代です。


 2.jpg


 さて、そのソクラテスですが、父親は彫刻などもおこなう
石工、母親は助産婦であったといわれています。

  若い頃は当時流行っていた自然科学に興味をもっていま
したが、晩年は倫理や徳を重んじる自らの哲学を追及し、そ
れを周囲の人々に説いてまわることを自分の役割としました。

  哲学者の思想は、ふつうはその著作によって知られるの
ですが、ソクラテスは1冊も本を著していません。

  よって、ソクラテスに関する全てのことはプラトンの著作に
よって後世に伝えられたことです。

  逆にプラトンは多くの本を書いた人で、ソクラテス以前の
哲学者たちの思想も、すべてではありませんが、プラトンの
著作から知られることも多いようです。


  さて、ソクラテス独特の思想と活動のスタイルが形成され
るに至った経緯は次のとおりです。

  ある日、彼の弟子の1人がデルポイにあるアポロンの神
託所に赴き、巫女に 「ソクラテス以上の賢者はいるか」 と尋
ねてみたところ、巫女は 「ソクラテス以上の賢者は一人もい
ない」 と答えました。

  これを聞いて、自分が非常に無知で賢明もはない者であ
ると自覚し、だからこそまだまだ勉強が必要だと思ってもいた
ソクラテスはとても驚き、それが何を意味するのか考えました。

  考えるとともに、じっさいに確かめてみようと思い立ち、彼
は世間で知者である、賢者であると評判の政治家や詩人た
ちに面会を請い、その人たちと会話をもちました。

  すると、知者だ、賢者だと評判のその人たちは、自ら語っ
ていることをよく理解しておらず、大抵はソクラテスの方が彼
らに説明するはめになってしまいました。

  にもかかわらず、彼らは自分のことを知者であり賢者で
あると思い込み、自分が無知であるなどとは全く思っていな
いようでした。

  また、何かの技術に熟練した職人達は、たしかにその技
術については非常に知者ではあるが、他の事柄については
まったく無知。 にもかかわらず、その専門知識のみによって
周囲から識者であると思い込まれている。

  こうした経験を経て、彼は神託の内容を 「知らないことを
知っていると思い込んでいる人々よりは、知らないことを知
らないと自覚している自分の方が賢く、知恵の上で少しばか
り優っている」

つまり、「無知であると自覚している分だけ私の方が賢い」
という意味であると理解します。

  そして彼は、神託こそが神意であり、その 「神意」 を人々
に伝えることこそが 「神への奉仕」 であると思うようになり、
活動していくようになります。

  その活動とは、ソフィストたちをはじめ知者や賢者だと思わ
れている人たちに対話を挑み、対話によって、その人が無知
であるというコトを本人に自覚させるということでした。

  ソクラテスは、意見を異にする者同士がこうして対話をする
ことによって相手に矛盾を気づかせ、真実を見出していく方法
を問答法(弁証法・弁証術)とし、これをソフィストたちの手法で
ある弁論術、論争術と対比させ、重視しました。

  しかし、このやり方は悪く言えば、対話の中で相手の揚げ足
を取ったり、おかしい部分を突っ込んだりして相手を言い負かし、
相手に自らが劣っていることを認めさせるということです。

  正しいことだとはいえ、そういうソクラテスがやがてうっとおし
い存在だと思われるようになっても仕方がありません。

  ということで、紀元前399年、ついにソクラテスは 「世間と人
々を惑わせた罪」、正式には 「アテナイの国家が信じる神々と
は異なる神々を信じ、若者を堕落させた」 という罪によって裁
判にかけられ、死罪の判決を下されます。

  この裁判では、ソクラテスがその気になれば、反論すること
や亡命を選ぶこと、また、判決後に弟子たちが脱走させること
が容易なため、死罪を免れることはいくらでもできました。

 しかし、ソクラテスはそれらをよしとせず、自身の知への愛
(フィロソフィア)と 「単に生きるのではなく、善く生きる」 という
「徳」 を貫き、死に殉ずる道を選んだとされています。  

  毒を仰ぐにあたって、ソクラテスは弟子たちに最後の教説を
語りました。(ちょっと長いですが、ソクラテス-プラトン思想の
エッセンスが凝縮されているのでそのまま引用します)

  『 真に知を求める者は、死をいとわず、むしろそれを願っ
ている。 知を求めるとは、結局どういうことか? それは、「そ
れそのもの」 として存在する 「正しさ」「美しさ」「善」 なるもの、
つまり「存在の本来的なるもの」 を探求し、それに触れるとい
うことであり、そこに 「愛知」 ということの本来の意味がある。

  ところが人間は、そのような「真実在(=イデア)」 を感覚
(視覚・聴覚・触覚)によっては捉えることができない。 感覚
は相対的であり、肉体的な欲望にけがされているからだ。

  我われが真実の 「存在そのもの」 に触れうるためには、
魂を肉体から分離し、魂をしてまさにその純粋な形で存在
させたほうがよい。

  人が 「死」 と呼んでいるものは、まさしくそのような状態、
「魂の肉体からの開放と分離」 という状態ではないだろうか。

  そうだとすれば、正しく知を求める人にとって、死は決して
恐怖すべきことではないのではないか 』 


 hemlock.jpg


 以上がソクラテスの姿ですが、何らかの 「絶対存在」 に
到達することにこそ生あるいは世界の究極の目的であると
いう考え方を読み取ることができます。

  ソクラテスで重要なことは、個々の思想よりも、全体として
の彼の生き方や態度、そして死をもってその思想を貫いたと
いう点にあります。

  ソクラテス-プラトンについて、どこまでがソクラテスの思
想でどこからがプラトンの思想なのかというのが厳密にはわ
かりにくいところがあるので、2人まとめて 「ソクラテス-プラ
トンの思想」 という理解でイイと思います。


  それでは次に、そのプラトンについてお話ししていきます。

  プラトンは、紀元前427年、アテナイの貴族の子として生ま
れ、「アリストクレス」 と名づけられました。

  しかし、非常に体格が立派で肩幅も広かったため、それを
意味する 「プラトン」 というあだ名が付けられ、終生その呼び
方で呼ばれたといいます。

  若い頃はソクラテスの門人として哲学と対話術などを学び
つつ政治家を志していたが、当時のアテナイ民主派政権の惨
状を目の当たりにして現実政治に幻滅を覚えるようになります。

  そのため、以降も国制・法律の考察は続けたものの、現実
政治への直接的な関わりを避け、学問の側に身を置くことに
なりました。

  40 歳の頃、プラトンは旅行に出て、南イタリアのピュタゴラ
ス教団やエレア学派と交流を持ちましたが、このことが彼の思
想に大きな影響を与えることになりました。

  プラトンの思想には神秘主義的な要素が多く含まれていま
すが、それはピュタゴラス教団の影響によるところが大きいと
言われています。


《 イデア論 ~ プラトン的二元論 ~ 》

  当時のソフィストたちは、物事の善し悪しや、何が正しくて
何が間違っているかの判断は、それぞれの都市国家ごとに
異なり、また時代によっても異なると考えました。

  そして、ソフィストたちの弁論術は、その時々の立場の違
いによって言うことを変え、相手を説得するのが目的です。

  ソクラテスは、このような相対主義的・便宜主義的な考え
には同意できませんでした。

  ソクラテスは、世の中の、あるいは人間にとっての永遠に
変わらぬ規範、真理といったものがあるはずで、理性を働か
せることでそれを把握することができると考えました。

  それに対してプラトンは、これらを二元的に考えます。

  つまり、一方には変化しつづけるものがあって、もう一方
には永遠不変のものがあるという考え方です。

  そして、これがプラトン哲学の中でいちばん有名だと思わ
れるイデア論へとつながっていきます。


  哲学というのは、大きく言って 「存在論」 と 「認識論」 の2
つに分けることができます。

 「存在論」 とは、この世にあるものがどのような仕方で
存在しているか? あるいは、そもそも 「存在する」 とはどう
いうことなのか?

という問題です。

  それに対して 「認識論」 とは、私たち人間は外界をどの
ように認識しているのか? あるいは、わたしたちはナゼこの
ように外界を認識することができるのか?

  という問題です。

  イデア論は、このうちの存在論にあたります。

  たとえば、ここに1個のリンゴがあるとします。 それを見て
私たちは、それが 「リンゴ」 であるとわかります。

  個々のリンゴの1つ1つは、大きさや形、色などがすべて
異なっているにもかかわらず、それらがすべてリンゴである
とわかります。

  つまり、固有名詞である1個のリンゴを見て、それが普通
名詞としてのリンゴであることがわかるということです。


 images.jpg


  これは、リンゴであればそう難しくはありません。

  しかし、目の前のモノがリンゴではなく、石や土などになる
と、ほんの少し難しくなります。

  そしてさらに、それが物質ではなく 「やさしさ」 や 「美しさ」
などの性質のようなものになると、より一層むずかしくなります。

  難しくはなるけれども、それでも私たちは個々別々の行為
を 「やさしさ」 という概念でくくることができます。

  これはナゼなのか? というのがイデア論の問題です。


plato_daisannnoninngennronn1.jpg


  ちなみに、このイデア論が提示する問題は認識論にもかか
わる非常に重要なことがらで、プラトン以降の西欧哲学でカタ
チを変えて何度もでてくる問題です。

  そして、プラトンから約2000年後のカントが、この問題に対
するおおよその答えをだしてくれます。

  しかし、それはまだまだ先のはなし。

  この問題について、プラトンは以下のように説明しました。

  人間は輪廻転生をくり返していて(プラトンは輪廻転生論
者です)、死んだ後は天上の世界に行きます。

  そして、その天上の世界のには、この世に存在するものの
全てが真に完璧な姿で存在しています。

  たとえば、もっともリンゴらしくて、完璧にリンゴ性を備えた
リンゴが存在しているということです。 そしてそれが 「リンゴ
のイデア」 であるということ。

  生成変化する私たちの物質界の背後には、時空を超えた
永遠不変のイデアという理想的な範型があり、イデアこそが
真の実在であり、この世界は不完全な仮象の世界にすぎない。

 ありとあらゆるものには、その完璧な姿=イデアがあり、
それらが時空を超えた天上の世界に存在しています。

  しかし、不完全な人間の感覚ではイデアを捉えることがで
きず、私たちの日常におけるモノゴトの認識は、かつて私たち
の魂が天上の世界にあったときに神々と共に観想していたイ
デアの記憶を 「想起」 する(=思い出す)ことによって実現され
ている、ということ。

  よって、この世界にあるものは真の存在であるイデアの
「似像」 にすぎません。

  リンゴのイデア、石のイデア、土のイデア、優しさのイデア、
美のイデア ・・・・・・

  そして天上の世界には、それらの究極の姿、あるいは頂点
として 「善のイデア」 というものが存在している、とプラトンは
言います。

  ちなみに、この 「善のイデア」 という考え方は、「万物は
一者(=善のイデア)から流出した」 という、ネオプラトニズ
ムという思想につながっていきますが、それもまだ先のはなし。


  ② はここまで。 ③ は、イデア論のつづきとそれ以外のプ
ラトン哲学です。
http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/2014-01-11

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

もっともわかりやすい西洋哲学史 ! ①.ソクラテス以前の哲学 [哲学・思想]

哲学とはなにか?

  この大きな問いに対して、できるだけわかりやすく答えを示し
ていこうというのがこの記事の目的です。


 fotolia_24263688_xs.jpg


  古今東西、哲学にはイロイロなものがあります。 仏教哲学
や、孔子に始まる古代中国の儒教系の哲学など。

  それらを一気に説明するのはムリなので、ここではとりあえ
ず、いちばん哲学っぽい西洋哲学についてお話を進めていこ
うと思っています。

  確かに、日常生活の中で哲学は必要ありませんし、哲学な
ど知らなくても充分に生きていくことができます。

  ただ、哲学の内容を知ると、世の中の非常に多くの事柄が
哲学という基礎の上に成り立っているというコトに気づくのも
事実です。

その哲学をできるだけかんたんに説明しようと思うのです
が、じつは西洋哲学には1つの特徴があるため、短くまとめ
てしまうような説明は適切ではありません。 

  ナゼかといえば、哲学というのは 「過去の哲学の成果につ
いての解釈とそれに対する批判」 というカタチをとって展開し
てきたからです。

  例えばある哲学者が自分の哲学を語っていこうとする場合、
まず、それまでの哲学者の説を自分なりに理解し、その上で、
そこから自説を展開していくカタチをとることが多いのです。

  よって、西洋哲学の場合約2500年ほどの歴史がありますが、
「西洋哲学を理解すること=西洋哲学史を理解すること」 という
ことになってしまうのです。

  つまり、例えば19世紀の哲学をいきなり理解しようとしても
それは不可能だということです。

ホワイトヘッドという哲学者は 「西洋哲学の歴史は、すべて
プラトンの注釈である」 というふうに言っていますし、また戦後
のジャック・デリダという哲学者も同様のことを言っています。

  このコトが余計に哲学をとっつきにくくしている部分があると
思います。

  しかし、哲学というのはそんなに堅苦しいものではなく、けっ
こう面白い部分もあるので、そういったところをできるだけわか
りやすくお話していこうと思います。

  ぜひ、おつきあいください !


《 ソクラテス以前の哲学 》

  それでは、ここからは具体的に西洋哲学の歴史についてお
話ししていきます。

  はじめにイオニア学派(ミレトス学派)について。

  これは、紀元前6世紀~5世紀頃にかけて、イオニア地方のミ
レトスを中心にして起こった自然哲学です。


 image020.jpg
 greece4.jpg


 イオニア学派とソクラテスに始まる古代ギリシア哲学には大き
な違いがあります。

  イオニアの学者たちが考察や研究のテーマとしたのは 「万物
の根源は何か?」 という、自然界についての事柄。

  それに対して、ソクラテスらのギリシア哲学者たちがテーマと
したのは 「人間の内面について」 です。

  これについては後ほど説明しますが、重要なことなので先に
書いておきます。

  さて、イオニア学派とは、タレス(紀元前624~546)を開祖とし
て、そのあとに アナクシマンドロス、アナクシメネス、ヘラクレイト
ス、アナクサゴラス、デモクリトス といった学者が続いていく、主
に物質的な面からこの世界について考えた人たちの学派です。

  イオニア地方は当時、交通や貿易の要所であり、東方と西方
の接点でもありました。

  そのため、各地からさまざまな知識や文化が流れ込み、その
ことがこの学派を生み出す原動力となったのだと思われます。

彼らのメインテーマは、「この世界がどのように成り立っている
のか」 を考えること、具体的には 「万物のアルケー(根源)とそ
のふるまい方」 を解き明かすことでした。

  現在ではそれは一応解明され、「アルケー=118種類の元素
とそれらの化学反応」 によってこの世が成り立っているとされて
います。

もっと言えば、原子の構造とかクォークとかそういう話になって
きますが、ココでは省略します。

  タレスは、この世のアルケーは 「水」 であると考え、存在する
全てのモノはそこから生成し、それへと帰還すると考えたようです。

  タレスは 「最初の哲学者」 とも言われますが、それは、それま
では神話的に説明・解釈されていた「世界の起源・根本」について
はじめて合理的な説明を試みたという点にあります。

  その後、アナクシマンドロスは万物のアルケーを、ちょっとわか
りづらいですが 「無限なもの(アペイロン)」 であると考え、その弟
子のアナクシメネスは 「空気」 であるとしました。

  さらにヘラクレイトスは、「万物はつねに流転し、絶えず変化し
ている」 と考えました。

  しかしその背後にあって唯一変化しないもの(=ロゴス)があり、
それが 「火」 であるとしました。 

そして万物のアルケーは 「火」 であり、水やその他のモノは火
から生ずると考えます。

  そのあとのアナクサゴラスになると、こういった理論が少し深ま
りをみせています。

  万物は無限に小さい構成要素(=スペルマタ、種)に分解するこ
とができ、それらはこの世の始まりから存在していた。

  やがてそれらが 「ヌース(理性)」 の働きによって分別整理され
現在の秩序ある世界ができあがった。
 
  その弟子であるデモクリトスは、この世界は不生・不滅・無性質・
分割不可能な物質単位である無数の 「原子」 からなっていて、そ
れら原子は 絶えず運動している。

  その存在と運動の起こる場所が、無限の 「空虚」 である。

  この世界で起こるいかなることも偶然によっては起こりえない。

  と説きました。


 79ac35ce527e34aec113160d95f92168.jpg


  一方、同じ頃、南イタリアのエレア地方にはパルメニデスを開祖
とする 「エレア学派」 が存在していました。 この学派には、ゼノン、
メリッソス、クセノパネスらがいます。

  エレア派の主な教説は、すべての存在を第一物質(アルケー)に
よって説明しようとする自然哲学者たちの態度そのものへの批判か
ら成り立っています。

  エレア派は事物の真の説明は 「存在の普遍的な統一性を解き
明かすこと」 にこそあると主張し、その際注意すべきこととして、惑
わされやすい 「感覚」 に頼るべきではなく、「理性」 をこそ重視すべ
きであるとしました。

  ゼノンは 「ゼノンのパラドックス」 で有名です。 ゼノンのパラドッ
クスは 4 つあるのですが、その中でいちばん有名な 「アキレスと亀」
は以下のとおりです。

  あるとき、アキレスと亀が徒競走をすることになった。 しかしアキ
レスの方が足が速いのは明らかなので亀がハンディキャップをもら
って、いくらか進んだ地点(地点A)からスタートすることとなった。

スタート後、アキレスが地点Aに達した時には、亀はアキレスが
そこに達するまでの時間分だけ先に進んでいる(地点B)。

  アキレスが次に地点Bに達したときには、亀はまたその時間分
だけ先へ進んでいる(地点C)。

同様にアキレスが地点Cに着いたときには、亀はさらにその先に
いることになる。 この考えはいくらでも続けることができ、その結果、
いつまでたってもアキレスは亀に追いつけないということになる。



  さて、さらに同じ頃、南イタリアのロクリスというという場所に本拠
を置いた 「ピュタゴラス教団」 がありました。

  数学者として有名なピュタゴラス(紀元前582~496)を開祖とす
るこの教団は、財産を共有にして集団生活をするなど一種の宗教
結社に近い存在でした。


 Bronnikov_F.jpg


  その中心的な思想は、魂を浄化して神の不死に与る、あるい
は神と合体するという神秘主義的なものだったと言われています。

  彼らは、この世界は 「数」 によって成り立っている、世界のア
ルケーは「数」であると考えました。

  そして、数学に含まれる規則性や調和といったものに神秘性
を感じ、宗教的な修行の一環として数学や音楽を研究しました。

  ピュタゴラス教団は世界最古の数学研究センターであり、素数
の発見、奇数・偶数の区別、正多面体の作図など初等幾何学の
定理のほとんどがここで発見されています。

 音楽というのも非常に数学的で、音楽の、一定の決まった間隔
で音階が上がっていくという秩序正しさに神秘性を感じたようです。

  いちばん数学的な音楽はバッハの音楽だといわれています。


 
  さて、ソクラテス以前の時代には以上のような哲学諸派があって、
これらはギリシア哲学の3人の真打(しんうち)、ソクラテス-プラトン
-アリストテレス によってまとめあげられていくことになります。

  上で言ったとおり、ソクラテスらは人間がはじめてその内面に目
を向けたということで、哲学史上とても重要視されています。

  しかし、それ以前のイオニア学派を中心とする人たちの自然哲学
も、それはそれで非常に重要であるとは言えると思います。

  ソクラテスらの哲学については ② でお話ししていきます。


 ②.ソクラテス. プラトン
http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/2014-01-07

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

大瀧詠一さん訃報報道のまとめと プロフィールその他大瀧詠一さんのすべて [音楽]

  【代表曲の動画もあります】  ミュージシャンの大瀧詠一(おお
たきえいいち、本名=大瀧榮一) さんが亡くなったことが31日、わ
かりました。 65歳でした。

  大瀧さんは30日午後7時すぎ、東京都瑞穂町の自宅で倒れ、病
院に運ばれましたが帰らぬ人となりました。

  警視庁福生署などによると、大瀧さんは当時家族とともに在宅、
果物を食べていたところ急に倒れ、119番通報で救急搬送する際に
は既に心肺停止状態だったようです。 原因は解離性動脈瘤でした。

  大瀧さんは岩手県江刺郡梁川(現奥州市)生まれ。 1968年早
大に入学後、細野晴臣、松本隆を紹介され、ともにバンド 「はっぴ
いえんど」 を結成。 日本のロックミュージックの先駆けとして大きな
影響を与えました。


  m_each.jpg  


  73年に解散後は自身のレコード・レーベル 「ナイアガラ」 を立ち
上げたほか、山下達郎や大貫妙子が所属していたバンド 「シュガー
・ベイブ」 のプロデュースなどを行いました。

  81年、シングル 「君は天然色」 がヒット。 この曲が収められたア
ルバム 「A LONG VACATION」 は 『第23回日本レコード大賞・ベ
ストアルバム賞』 を受賞。

  「A LONG VACATION」 や 「EACH TIME」 などのアルバムは、
その洗練されたメロディーで当時の若者文化や風俗を象徴する大
ヒットとなりました。





  この頃には、当時人気絶頂だった全盛期の松田聖子さんにシング
ル 「風立ちぬ」 を提供し、アルバムのプロデュースもおこないました。

  また、大御所の小林旭さんには 「熱き心に」、森進一さんには 「冬
のリヴィエラ」 という楽曲を提供しともに大ヒットとなります。

  さらに、CMソングも多数手がけ、とくに 「三ツ矢サイダー」 のCM
ソングは今では当たり前のCMソングのレコード化第1号となりました。

  97年には12年ぶりにシングル 「幸せな結末」 を発表、この曲はフ
ジテレビのドラマ 「ラブジェネレーション」 の主題歌としてミリオンセラ
ーを達成。

  来年(2014年)3月21日には、84年3月21日発売のヒットアルバム
「EACH TIME」 の30周年を記念して、「EACH TIME 30th Anniver
sary Edition」 の発売も予定されていました。


 128396848628416127087_517Syp0ClfL.jpg


  森進一さんは、「レコーディングしたとき 『絶対に売れるよ』 と断言
してくれて、すごい人だなと思いました。4, 5年前に偶然電話があり、
とてもお元気な様子だったので本当に驚いています。

  冬のリヴィエラは、聴くと誰もが大滝さんの曲だと言うほど代表的な
メロディーでした。 突然のことだったので、ご本人も思ってもみなかっ
たことだと思いますが、いろんな才能をたくさん持っていた方で、本当
に残念です」 と話していました


(※) アルバムのジャケットからも伝わると思うのですが、大瀧詠一
さんは曲も含めてとても 「センスのイイ」 アーティストでした。

  大瀧さん、佐野元春さん、山下達郎さん。 この3人は非常にポジシ
ョン的に近いアーティストですが、この3人の中でもセンスの良さは大
瀧さんが1番のような気がします。

 その魅力がよくわかる代表曲3曲の動画を貼りましたので、ぜひ
聴いてください。






《 その他、周囲の人たちのコメント 》 

大貫妙子
  「大瀧さんが亡くなりました・・・。 なんてことなの」


クリス松村
  「大瀧詠一さんが・・・逝去なさった・・・そんなバカな・・・。 今、ニ
ュースの速報でそんな報道が。 信じられません。

  日本のJ-POP界の始まりを作られた方です。 山下達郎さんも大
滝さんのレコード・レーベルからデビューされました。 松田聖子さん、
山口百恵さん、薬師丸ひろ子さん、「夢で逢えたら」・・・

ご自身のアルバム 「A LONG VACATION」 は歴史的大ヒットア
ルバムであり、日本初のCDであり、ミリオンセラーであり・・・

  大瀧さんの音楽の功績は計りしれません。 未だに信じられませ
ん。 ショックです。 ご冥福をお祈りいたします」


桑野信義
  「大瀧詠一さんが亡くなったというニュースが!嘘だろ!嘘であ
って欲しい!

  シャネルズのデビュー前からお世話になった恩人だ。 シャネル
ズから ラッツ&スターに改名した時のアルバム第一弾をプロデュ
ースでオリコン3位。 Tシャツに口紅や星空のサーカスは松本隆さ
んとのコンビの曲でした。

  (中略)65歳での急死・・・早過ぎますよ大瀧さん!大瀧さん流の
冗談であって欲しい。 心より大瀧さんの御冥福をお祈り致します」


佐野史郎
  「お正月といえば炬燵を囲んでお雑煮を食べながら歌留多をし
ていたものです ・・・・ はっぴいえんどの 「春よ来い」 洒落にもな
らない。 大瀧詠一さん、安らかに」

佐野元春
  「大瀧詠一さんが亡くなりました。 日本の音楽界はひとつの大き
な星を失った。 でもその星は空に昇って、ちょうど北極星にように
僕らを照らす存在となった。

大瀧さん、ありがとう。ご冥福をお祈りいたします」


サンボマスター山口隆
  「嘘だ!俺は信じない!大瀧詠一がこんなに早くいなくなるはずな
い。俺は信じないぞ。

  大瀧さんは俺たちサンボマスターにも気さくに優しくしてくれたん
だ。俺たちは晩飯おごってもらってヒップな話を聞かせてもらったん
だ。 いなくなっちまうなんて信じられるわけないだろ。信じられるわ
けないだろ。

大瀧詠一さんは本当に、本当に偉大な音楽家だった。 古今洋邦
の音楽、その背景文化への膨大な知識とそれを血肉にする強靭な
好奇心と才能。

産み出される音楽はいつも真実とリズムとユーモアがあり、にも
かかわらずその表現の巨腕を少しもひけらかすような素振りもなか
った。

ご冥福をお祈りします。本当に最高な人だったなぁ。あー、本当に
ショックだよ ・・・・。大瀧さんそりゃないよ(泣)!ずっと大好きだー!!」


ROLLY
  「大瀧詠一様 あなたの作られた音楽、そして歌声は永遠に色あ
せる事無く私の心の中で燦然と輝き続ける事でしょう。

沢山の素敵な風景に魅せられ、豪華絢爛な音の洪水に浸らせて
頂きました。本当にありがとうございました。謹んでお悔やみ申し上
げます。

田舎道は青春そのもの、怪盗ルビイ、風立ちぬ、乱れ髪、NIAG
ARA MOON 名曲の数々が満天の星空を埋め尽くしナイアガラの
滝を下り、今極めて深い深いエコーの中を泳いでます。

あなたの音楽に包まれながら、不思議とな事に究極の幸福感を
感じています。 感謝意外に言葉はありません」


 img_393484_37139535_0.jpg



《 大瀧詠一さんのプロフィール 》

  1948年、岩手県江刺郡梁川(現:奥州市)生まれ。 母子家庭で
育ち、母親が教師だったため小学校・中学校でそれぞれ転校を経
験している(小学校で江刺から遠野。中学で遠野から釜石)。

小学5年生の夏、親戚の家で聴いたコニー・フランシスに衝撃を
受けて以降、アメリカンポップスに傾倒。 中学入学後はラジオクラ
ブに入り、ラジオを自作し、米軍極東放送(FEN)やニッポン放送の
番組を聴くようになる。

  間もなくレコード収集を始め、エルヴィス・プレスリーやビーチ・ボ
ーイズなどの音楽を分析的に聴くようになり、独自の研究を深める。

そのため、1962年夏から1966年までにチャートインした曲はす
べて覚えているというほど精通している。

洋楽面のみで語られがちだが、同時期には小林旭や三橋美智
也なども好んで聞いていた。 特にクレイジーキャッツの 「スーダラ
節」 には非常に影響を受けたという。

64年、岩手県のここに入学し下宿で一人暮らしを始めるが、授
業料を全部レコードにつぎ込んでしまい1年で退学させられ、ほか
の高校に編入した。 その高校で初めてバンドを組み、ドラムを担当。

  68年、早稲田大学第二文学部に入学。 ポップス研究会を立ち
上げるとともに、細野晴臣・松本隆らとバンド 「はっぴいえんど」 を
結成。

はっぴいえんど活動中の1971年にソロ活動を開始し、アルバム
『大瀧詠一』(1972年)を発表。

はっぴいえんど解散後ソロ活動を本格化し、1973年には三ツ矢
サイダーのCMソング 「Cider '73」 を制作する。

自身のレコード・レーベル 「ナイアガラ」 を立ち上げ、「サイダー」
をシングルとして発売する計画で所属するレコード会社を探すも、当
時CMソングをシングルとして商品化することは考えられなかったこ
とで、どこに行っても断られるという状態であった。

最終的には1975年にエレックレコードに所属することが決定し、
アルバム 『NIAGARA MOON』(1975年)を発表。

また山下達郎や大貫妙子が所属していたバンド、シュガー・ベイ
ブのプロデュースなどを行う。

ちなみに大瀧は日本3大アングラレーベルと呼ばれたアングラ・レ
コード・クラブ(通称URC)、エレックレコード、ベルウッド全てに在籍
した経験を持つ唯一のミュージシャンである。


 Z322009693.jpg


  75年には、ラジオ関東 『ゴー・ゴー・ナイアガラ』 でDJを務めるよ
うになったが、この番組でマニアックな洋楽やオールディーズの他に、
クレージーキャッツ、坂本九、弘田三枝子を中心とする日本の '60S
ポップスや、三橋美智也や小林旭などの曲をかけ、カルト的な人気
を博し、『ゴー・ゴー・ナイアガラ』 は1979年からはTBSに移り、長期
人気番組となった。

80年、CBSソニーに移籍。 81年、松本隆と組んだアルバム 「A L
ONG VACATION」がミリオンヒット、商業的な大成功を収め、このあ
との数年間上で紹介したような活躍を見せる。

  その後、歌手としての活動を休業。

  歌手 「大瀧詠一」 としてのライブ活動に関しては 85年の 「はっぴ
いえんど」 再結成ライブなど 「大瀧詠一」 以外のものを除くと、83年
7月に西武球場で行われた、サザンオールスターズ、RATS&STAR
と競演した 「ALL NIGHT NIPPON SUPER FES. '83」 以後は一切
行っていない。

  それに伴い、「快盗ルビイ」(小泉今日子、1988年)などの楽曲提
供以外では新曲を発表することもなくなった。

  しかし1997年には12年ぶりにシングル 『幸せな結末』 を発表、月
9ドラマ 『ラブジェネレーション』 の主題歌としてミリオンセラーを達成。

2003年には6年ぶりのシングル 『恋するふたり』 を発表。 同じく月
9ドラマ 『東京ラブ・シネマ』 主題歌となったが、これが最後の作品発
表となった。


《 歌手としての活動を休止したあと 》

  新作発表はしなくなったが、2005年より 「ナイアガラ不滅プロジェ
クト」 と題した各アルバムにおける30周年記念事業を展開し、自身
でマスタリングを行い、解説を新たに書き下ろし、さらにボーナストラ
ックを追加し再発売している。

2010年 「山下達郎のJACCS CARDサンデーソングブック」 にお
ける 「新春対談」 で 「ナイアガラ不滅プロジェクト」 の終了に際し、全
てのナイアガラ作品をBOXにして発売する予定であると語っていた。

2011年3月21日には、「A LONG VACATION」 の30周年記念盤
の発売に合わせて、NHK-FMにて 『今日は一日大瀧詠一三昧』 と題
して、10時間余りに渡って特集が放送された。


大瀧さんは50年代から70年代にかけてのアメリカのポップス・ロッ
ク、イギリスのリバプールサウンド、日本の歌謡曲・演芸についての
豊富な知識をもっていました。

  それらを駆使して制作される音楽は、普通のポップスに聞こえても
分析すると実は非常にマニアックという、本人曰く 「趣味趣味音楽(シ
ュミシュミミュージック)」 となっている。

独自の音楽理論をもち、90年代に隆盛を誇った渋谷系のように
他ミュージシャンからの引用が多いのが特徴。

1984年にアルバム 『EACH TIME』 を発表して以降、歌手活動
を休業。

  自身では69年から84年までの15年を 「行動の時代」、84年から
99年までの15年を 「(行動の時代の)説明の時代」 と位置付けて
いた。 近年は自嘲的に「勉強家」とも称していた。

楽曲のマニアックさを語る一例として山下達郎がしばしばラジオ
でする話によれば、大瀧に 「あの曲は3つの曲からの剽窃ですね」
と訊ねると大瀧は 「その3つとあと2曲の5曲から出来てるけど、君
は3曲しかわからなかったんだ」 とジョークとして逆に責められたと
いうこと。

  また、定期的に自身の作品群をマスタリングするなどし、多くの
「バージョン違い」 が存在することでも有名。


 eiichisama.jpg


  さらに、自ら 「音頭好き」 と称して多数の音頭を発表してもいる。

最近のメディアへの露出は 『山下達郎のサンデーソングブック』
での 「新春放談」 出演時と坂崎幸之助がDJを務める 『K's TRAN
SMISSION』(NACK5)の年に一回程度のゲストとして出演。

  その他は、NHK-FMなどのラジオ番組での単発の特集への出
演、自身のアルバムのリミックス盤に関して 『レコード・コレクター
ズ』 誌上へ寄せる解説文などにほぼ限定され、近況の写真などは
ほとんど公表されていなかった。


《 勉強家という一面 》

  諸芸能を始め、様々な分野についての深い見識を持ち、交友
関係が広いことでも有名であった大瀧さん。

  自身は音楽の系譜についての勉強をライフワークとしているが
(『分母分子論』 『ポップス伝』 のように紙上・ラジオ上でその成果
を垣間みることができる)、音楽のみにとどまらず広い分野にまで
“関連性”を基底に置いて研究していることが 「勉強家」 と称する
ゆえんである。

同じように日本の大衆音楽を研究しているミュージシャンに近田
春夫がいるが、彼には多数の著作があるのに対し、大瀧の 「音楽
研究」 のメインの発表舞台は 「後に残らず消えてしまう」 ラジオ放
送であった。

 今後、ラジオ放送のCD化・書籍化、あるいは、本格的な著作の
刊行が待たれる。






《 後世への影響 》

  日本のポピュラー音楽に与えた影響には小さからぬものがあり、
特に山下達郎の一部の作品、渋谷系などへの影響を指摘する声
もある。

早くからのCMソングの重視についても、その後のニューミュー
ジック・J-POPにおけるCMや番組とのタイアップという路線の先駆
をなしている。

  音楽プロデューサーの小林武史もラジオで 「はっぴぃえんど」
を特集するなど、非常に影響を受けていると語っており、タイアッ
プの話が持ち上がった際に大瀧の自宅まで出かけ相談したそう
である。

  桑田佳祐は英語の発音から意味不明的な歌詞を作ることで有
名だが、「それは僕が先にやっていたんだよね」 と大瀧さんは語っ
ており、実際、その様な歌詞は多く見られる。

  桑田はラジオで 「こんばんわ、大瀧詠一です」とモノマネをする
こともあった。


DSC_0110.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

おら、ジーンズが好きだ ! ⑦.クッシュマン. スカルジーンス. ダブルワークズ. フェローズ. トゥームーン [ファッション]

【 クッシュマン (Cushman) 】

  1930年代~60年代の古きよき時代のアメリカンカジュアルウェアの
特徴を充分に研究した上で、それらの忠実なレプリカではなく、それら
を日本人の体型に合ったシルエット、サイズにデフォルメしたアイテム
を作りつづけているブランド。

  とくに 「日本一のヴィンテージスウェットを作ろう ! 」 という意気込み
で製作されたスウェットは、日本をとび越えて世界最高レベルの完成度
を誇るアイテムとして有名です。

  ジーンズについては 「シアーズローバックスモデル」 というマニアッ
クなレプリカを看板商品にしており、そのあたりにもこだわりが感じられ
ます。

  ショップからの評価もとても高いブランドです。


《 22902 シアーズローバックスモデル 》   14 オンス、ジップフライ。
ざらついた生地を用いた中間の太さのストレート。 ¥20790

cm-pt-22902-04.jpg

    インチ (30. 32. 34. 36 )
    ウェスト (80. 84. 88. 94 )
    股上 (28. 29. 30. 30 )
    わたり (27. 28. 29. 31 )
    裾幅 (21. 22. 22. 23 )
    股下 (すべて 90 )


《 22901 大戦モデル 》 ボタンフライ。 糸ムラの少ないフラットな
14 オンス生地を使用。 ややゆったりとした裾幅のあるシルエットで
すが、ヒップ周りがダブつかないように絞っているのがクッシュマンの
特徴です。 ¥24990

cm-pt-22901-04.jpg

    インチ (30. 32. 34. 36 )
    ウェスト (79. 84. 89. 94 )
    股上 (28. 29. 30. 30 )
    わたり (29. 30. 31. 32 )
    裾幅 (23. 23. 24. 24 )
    股下 (86. 87. 89. 90 )



《 22901 大戦モデル 》  ボタンフライ。 ムラが強くざらつき感の
ある14 オンス生地を使用。 22901 と同じくゆったりとしたシルエット
で、ややわたりが太く、裾が細い。 ヒップラインが美しいのも同じ。 
¥24990

     e0196712_1535217.jpg

    インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
    ウェスト (70. 76. 81. 86. 92 )
    股上 (28. 29. 30. 30 )
    わたり (28,5. 31. 32. 33. 34 )
    裾幅 (20. 22. 22,5. 23. 23,5 )
    股下 (85. 89. 89. 89. 89 )


《 22900 ブーツカット 》  14 オンス。 リーバイス 517 と似たシル
エット。 ¥20790

   takeoff-clothing_com.jpg

    インチ (30. 32. 34 )
    ウェスト (78. 84. 90 )
    股上 (27. 28. 29 )
    わたり (31. 32. 33,5 )
    裾幅 (23,5. 24,5. 26 )
    股下 (90. 90. 92 )



《 ダブルニー ペインターパンツ 》   2 色を展開。 40 年代のデザイ
ンで、生地として涼しげな 「杢入り」 のシャンブレー(ブラック)、デニ
ム(インディゴ)を使用。 リベット、シンチバックなどのディテールも忠
実に再現されています。 ¥19800

   DoubleKnee_blackchambray_01.jpg

    インチ (30. 32. 34. 36 )
    ウェスト (80. 85. 90. 95 )
    股上 (33. 34. 35. 36 )
    わたり (32. 33,5. 35. 36,5 )
    裾幅 (26. 26,5. 27. 27,5 )
    股下 (96. 96. 98. 100 )




【 スカルジーンズ 】

 1995年に東京で誕生したブランド。 正式名称は 「Skull Jeans by
Alchemist 」(Skull = ドクロ、Alchemist = 錬金術)。

 Skull については 「人間、裸(骨=ドクロ)になれば皆同じ」 という
連帯感を、 Alchemist については 「人の手の温もりを感じさせるモノ
作り」 という意味がこめられているそうです。  

  スカルジーンズも、生地や縫製などヴィンテージの良さを追求する
レプリカジーンズが基本ではありますが、そこに大きく現代的な要素
を融合させているのが特徴。

  細身のタイプも含め、ジーンズの種類が非常に多く、また、ペイン
トやロック的な要素など、遊びが多く盛り込まれています。

  そのため、男女を問わず若者やミュージシャンの間で特に支持さ
れ、さらに海外でも人気が高いブランドです。

  色落ちのカッコよさには定評があり、また 「美脚ジーンズ」 というフ
レーズの先駆者でもあります。

  スカルジーンズのデニムは同じオンス数でも他社のと比べるとか
なり厚いようです。  


《 5010 XX 》  スカルジーンズの代表的タイトストレート。
14,5 オンス ¥22050

 mo-5010xxc.jpg

  new-5010xx-size2.jpg



《 5000 XX 》   スカルジーンズの最高峰モデル。 レギュラース
トレート。14,5 オンスですが、他社の17 オンスと同じ程の厚みが
あります。 ¥23940

  5000xx-2.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (74. 76. 78. 81. 84. 86. 88. 92 )
  股上 (28. 29. 29. 29. 29. 29. 31. 32 )
  わたり (27. 29. 29. 30. 30. 30. 31. 32 )
  裾幅 (21. 22. 22. 23. 23. 24. 24. 25 )
  股下 (94. 95. 96. 96. 9K6. 96. 96. 96 )



《 5002 XX 》   大戦モデル。 ゆったりとしたストレート。
同じく分厚い14,5 オンス。 ¥23940

   BB026.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (70. 72. 76. 78. 80. 84. 86. 90 )
  股上 (28. 28. 29. 29. 30. 31. 31. 31 )
  わたり (29. 30. 30. 30. 30. 30. 32. 34 )
  裾幅 (22. 23. 23. 23. 23. 23. 24. 25 )
  股下 (93. 94. 94. 94. 95. 96. 96. 96. 96 )



《 5508 XX 》   タイトなブーツカット。 股上浅め。 14,5 オンス。
¥22050

 mo-5508xxd.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34 )
  ウェスト (76. 78,5. 81. 83,5. 86. 88,5. 91 )
  股上 (23. 23,5. 23,5. 24. 24. 24,5. 24,5 )
  わたり (26,5. 27. 27,5. 28. 28,5. 29. 29,5 )
  裾幅 (21,5. 21,5. 21,5. 22. 22. 23. 23 )
  股下 (すべて 88,5 )



《 5507 XX 》   トラディショナルスリムストレート。 14,5 オンス。
¥22050

  BB046_02.jpg

  インチ (29. 30. 31. 32. 33. 34 )
  ウェスト (75,5. 77,5. 80. 82,5. 85. 88 )
  股上 (24,5. 25,5. 26. 26. 26,5. 26,5 )
  わたり (27. 28. 28,5. 29. 30. 31 )
  裾幅 (17,5. 17,5. 18,5. 18,5. 19,5. 19,5 )
  股下 (すべて 91,5 )



《 666 ZERO 》   スカルジーンズの新シリーズZERO の
タイトストレート。 股上浅め。14,5 オンス。¥23100

   img59847924.jpg

  インチ (29. 30. 31. 32. 33. 34 )
  ウェスト (79. 83. 85. 87. 90. 92 )
  股上 (23,5. 23,5. 25. 26. 26,5. 26,5 )
  わたり (27. 28. 28,5. 26. 27. 28 )
  裾幅 (18,5. 19. 19,5. 20. 20. 21 )
  股下 (すべて 97 )




【 ダブルワークス 】

  ウェアハウスの姉妹ブランドです。 メインブランドで培ってきた技
術をもとに 「気軽に着ることのできるスタンダードなアメリカン・デイ
リーカジュアル」 をテーマに生まれたのがダブルワークス。

ウェアハウスがオリジナルの忠実なコピーを目指しているのに対
して、ダブルワークスのアイテムは日本人の体型に合わせてリサイ
ズし、現在の流行も取り入れているのが特徴となっています。

  ウェアハウスと比較するとやや価格が低く抑えられていますが、
それは、前者がこだわる 「細部に至るまでの忠実な復刻」 という部
分のコストがかからないためだと思われます。

  よって、品質的に妥協しているわけではないので非常にお買い
得なブランドではないでしょうか。


《 331 》   股上浅めのレギュラーストレート。14 オンス程度 ¥15540

 331-ow-1.jpg

 ww331-s.jpg


《 330 》  ほんの少し太めのストレート。14 オンス程度¥16590

 330-model.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (69. 71,5. 74. 76,5. 79. 81,5. 84. 89 )
  股上 (28. 28. 29. 29. 30. 30. 31. 31 )
  わたり (29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36 )
  裾幅 (20. 20. 21. 21. 22. 22. 23. 24 )
  股下 (すべて 82 )


《 332 》   スリムストレート。14 オンス程度 ¥15540

 dw332-3.jpg

  332-size.jpg



《 6601 》   ミミなし仕様 レギュラーストレート。 股上やや浅め
¥9975

 6601XX_03.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (74. 76,5. 79. 81,5. 84. 86,5. 89. 94 )
  股上 (24. 24. 25. 25. 26. 26. 27. 28 )
  わたり (27. 27. 28. 28. 29. 29. 30. 31 )
  裾幅 (18. 18. 19. 19. 20. 20. 21. 22 )
  股下 (すべて 83 )


《 6602 》   ミミなし仕様 スリムストレート。 股上やや浅め
¥9975

 dubbleworks_6602_1.jpg

 img59213420.jpg



《 6601 XX 》   セルビッチ レギュラーストレート。 股上やや浅め
¥13125

 img58870616.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (74. 76,5. 79. 81,5. 84. 86,5. 89. 94 )
  股上 (24. 24. 25. 25. 26. 26. 27. 28 )
  わたり (29. 30. 30. 31. 32. 33. 34. 35 )
  裾幅 (19. 20. 21. 21. 22. 22. 23. 23 )
  股下 (すべて 82 )



《 23001 》  デニムペインターパンツ。 往年のLee の名作をモチー
フとしながらも、そこまで太すぎず、現代のファッションシーンに合わ
せてスッキリとは着こなせるような程良い太さ。

 23001-model.jpg

  インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
  ウェスト (72. 77. 82. 87. 92 )
  股上 (29. 30. 31. 32. 33 )
  わたり (30. 31. 32. 33. 34 )
  裾幅 (20. 21. 22. 23. 24 )
  股下 (すべて 85 )




【 フェローズ 】

  旧リアルマッコイズの創設メンバーの1人が解散後1991年に
立ち上げたアメカジブランドがフェローズです。 翌92年からジー
ンズの生産も始まりました。

  設立当初から、「忠実な復刻」ではなく、独自のオリジナリティ
を積極的に加味していくという路線をとっています。

  いまでこそ同様のブランドはいくつもありますが、90年代前半
のレプリカブームの中でフェローズは異彩を放つ存在でした。

  「ストーミーブルー」 と冠されるワークウェアラインのアイテム
は、近年の日本人の体型の変化や流行の移り変わりに対応す
るため毎年見直され、微調整が施されています。

  ほかのブランドには見られないこのような姿勢には、方向は
異なりますが、徹底して 「忠実な復刻」 を目指しているブランド
にも引けをとらない熱意が感じられます。


《 421 》   オリジナルストレート。 日本人の体型を研究した上で
作り出されたジーンズ。 ややゆったりめで弱いテーパードが施さ
れたフェローズ独自のシルエット。 13,75 オンス。 ¥20790

 421SW_03.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (72. 74,5. 77. 79,5. 82. 84,5. 87. 92 )
  股上 (29. 29. 30. 30. 31. 31. 32. 32 )
  わたり (29. 29. 30. 30. 31. 31. 32. 32 )
  裾幅 (20. 21. 21. 22. 22. 23. 23. 24 )
  股下 (すべて 90 )  



《 441 》  フェローズのリーズナブルな本格ジーンズ。 タイトフ
ィットで現代的なシルエット。13,5 オンス。 ¥13440

 441SW_03.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (66. 68. 70. 74. 76. 78. 80. 84 )
  股上 (26. 26. 27. 28. 28. 29. 30. 31 )
  わたり (29. 29. 30. 30. 31. 31. 32. 33 )
  裾幅 (17. 17. 18. 18. 19. 19. 20. 21 )
  股下 (すべて 91 ) 



《 451 》   大戦モデル。 太めのストレート。 ¥20790

 451SW_03.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (70. 72. 74. 77. 80. 81. 82. 86 )
  股上 (29. 29. 29. 29,5. 29,5. 30. 30. 30,5 )
  わたり (29,5. 30. 30,5. 31. 31,5. 32. 32,5. 33,5 )
  裾幅 (19,5. 20. 20,5. 21. 21,5. 22. 22,5. 23,5 )
  股下 (すべて 91 )



《 466 》   タイトフィットストレート。 ファッションの穿くことが定着
した60年代後半~70年代にかけてのジーンズ参考にしたモデル。
13,5 オンス。 ¥14490

 466SW_03.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (72. 74. 76. 78. 80. 82. 84 )
  股上 (27,5. 28. 28,5. 28,5. 29. 29. 30. 30 )
  わたり (28,5. 29. 29,5. 30. 31. 31,5. 32. 32,5 )
  裾幅 (18,5. 19. 19,5. 20. 20,5. 21. 21,5. 22 )
  股下 (すべて 89 )



《 500 》   1920年代モデルのルーズストレート。 13,75 オンス。
¥20790

 500SW_03.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36. 38. 40 )
  ウェスト (66. 68. 70. 72. 74. 76. 78. 82. 86. 90 )
  股上 (31. 31. 31. 31,5. 31,5. 31,5. 32. 32. 32,5. 32,5 )
  わたり (30,5. 31. 31,5. 32. 32,5. 33. 33,5. 34,5. 35,5. 36,5 )
  裾幅 (20,5. 21. 21,5. 22. 22,5. 23. 23,5. 24,5. 25,5. 26,5 )
  股下 (すべて 89 )



《 521 》   完成度が最も高いと言われる1940年代後半~50年
代前半のジーンズを再現したモデル。 ¥20790

 2150396-w.jpg

 img59213420.jpg



《 417 》  ブーツカット。 フレアが控えめのすっきりしたシルエット。
13,5 オンス。 ¥18690

 451SW_03.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (72. 75. 78. 80. 80. 84. 88. 92 )
  股上 (28. 28,5. 29. 29,5. 29,5. 30. 30. 31 )
  わたり (28. 28,5. 29. 30. 30,5. 31. 31. 32 )
  裾幅 (22,5. 23. 23,5. 24. 24,5. 25. 26. 27 )
  股下 (すべて 94 )



《 301 ペインターパンツ 》   11 オンス。 インディゴ と ヒッコリー。
¥14280

 11fw301wp_18.jpg
 11fw301wp_19.jpg

  インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
  ウェスト (78. 82. 86. 90. 94 )
  股上 (33. 33,5. 34. 34,5. 35 )
  わたり (31. 32. 33. 34. 35 )
  裾幅 (21. 22. 23. 24. 25 )
  股下 (すべて 94,5 )



《 ミリタリーペインターパンツ 》  40年代のミリタリーパンツをベー
スにしたライトオンスモデル。 リネン混の生地を使用。 ハンマール
ープはついていません。 ¥16590

 13s_papt1_14.jpg

  インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
  ウェスト (68. 72. 76. 80. 84 )
  股上 (30. 30. 30. 30. 30 )
  わたり (30. 31. 32. 33. 34 )
  裾幅 (20. 21. 22. 23. 24 )
  股下 (85. 86. 87. 88. 89 )




【 トゥームーン 】

  「流行に乗って次々と新しいものを求めるより、同じものを作り
続けていくほうがよっぽど難しい。」

  「変わらないものを作っていきたい」というコンセプトに基づき、
アメリカンカジュアルの定番スタイルを作り続けているブランド。

  このように、フェローズの考え方とはまさに正反対の路を進ん
でいるのがトゥームーンです。

  定番のジーンズは2種類だけですが、「Two Moon 530」 は
欲しいものリストに加えてもいい1本だと言えるでしょう。

  トゥームーンにはブルージーンズの他にもカッコいいワークパ
ンツがラインナップされていますので、加えて紹介します。


《 530 》  ややゆったりめで、「パイプドステム」 という膝から下が
ほぼ垂直にカットされたテーパードのない美脚シルエット。
 最も濃い 「特濃色」のインディゴ染料を用いて通常の2倍の工程
をかけて染め上げた非常に深い染色のため濃淡の強くでる色落ち
になります。 14,5 オンス。 ¥18900

 twomoon_530w_530-top.jpg

 twomoon-530size1.jpg


《 540 》   テーパードストレート。

 img60901318.jpg

  インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
  ウェスト (74. 77. 78. 80. 84. 85,5. 87,5. 91 )
  股上 (24. 24,5. 25. 25. 26. 26. 27. 27 )
  わたり (26,5. 27. 28. 28,5. 29. 30. 30,5. 31 )
  裾幅 (18. 19. 20. 20. 21. 21,5. 22. 23 )
  股下 (すべて 85 )



《 541 》  デニムペインターパンツ。 やや細めのシルエット。
横糸に麻を使用することでライトオンスにもかかわらずヴィン
テージ特有のざらつき感が表現されています。 ¥16590

mea99-541_u00.jpg

    インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
    ウェスト (76. 79. 83,5. 88. 92 )
    股上 (26. 27. 28. 29. 30 )
    わたり (29. 30. 31. 32. 34 )
    裾幅 (22. 23. 24. 25. 27 )



《 536  ウエストポイントトラウザース 》  トゥームーンオリジナルの
ウエストポイント(陸軍ユニフォームの生地)を用いたワークパンツ。
テーパードがなされていないきれいなシルエット。 色もきれいで、グ
レー、カーキ、チャコールグレー、エンジ、ネイビー、ブラウン、オリー
ブ があります。 ¥14490

  0c2f2421b3.jpg

takeoff-clothing_com.jpg takeoff-clothing_com.jpg takeoff-clothing_com.jpg takeoff-clothing_com.jpg takeoff-clothing_com.jpg  imagesCAWAN9DW.jpg  

    インチ (28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 36 )
    ウェスト (74. 76. 79. 81. 84. 86. 89. 94 )
    わたり (30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 36,5 )
    裾幅 (22,5. 22,5. 23. 23,5. 24. 25. 25. 26 )



《 537 ヘリボーンベイカーパンツ 》  ランダムヘリボーンという
トゥームーンオリジナルの生地を用いた太さを抑えたベイカーパ
ンツ。 テーパードがなされていないきれいなシルエット。 色はブ
ラウン、ネイビー、カーキ、グリーン、グレー、セピア。 ¥16590

 twomoombarka.jpg

 b00004388.jpg

     インチ (28. 30. 32. 34. 36 )
     ウェスト (70. 75. 80. 85. 90 )
     わたり (26. 28. 30. 31. 32 )
     裾幅 (22. 23. 24. 25. 26 )


 ⑧. ディーゼル. ピュアブルージャパン. FOB FACTORY. 鬼デニム
http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/2014-01-12-1

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

シャーガス病 ってどんな病気なの ? [医学・健康]

  現在ネット上で 「シャーガス病」 という感染症が話題になっています。
これは一体どのような病気なのでしょうか?

  以下で解説します。

  シャーガス病とは、米国南部や中南米において発生する感染症で、
吸血性であるサシガメ(カメムシの仲間)をベクター(媒介)としています。

 この感染症にかかりうる動物(感受性動物)はヒト、イヌ、ネコ、サル
など150種以上の哺乳類。

 サシガメは半翅目サシガメ科に分類されるの昆虫の総称で、世界で
6,000種以上が知られています。


 imagesCANDOF6F.jpg


  中南米産の約90種の吸血性サシガメのうち約50種から寄生性の原
虫が検出されており、うち10~12種がヒトなどの動物に病原体の媒介
を引き起こしているとされています。

 南米の家屋には時には何十~何百匹ものサシガメがいる場合もあり、
一般的に住民は常時感染の危険にさらされています。

  ちなみに日本にもサシガメ類は存在していますが、病気の原因とな
る種類はおらず、頻繁に出会う昆虫ではないので心配はないようです。

  中南米の田舎などでは家屋の土壁にサシガメが棲んでいることが多く、
そのサシガメが家屋の住人を刺し血を吸います。


 9_005.jpg


  それだけでは感染しませんが、サシガメがする糞の中に 「トリパノソ
ーマ・クルージ」 という原虫が多く潜んでいます。

  サシガメが人の血を吸った前後に糞をすることがあり、その際に原虫
が虫の体に付着、刺された人が痒みを感じてその部分を掻くことで皮膚
を傷つけた時などにその傷口からトリパノソーマ・クルージが体内に侵入
します。

  刺されると、毒性が強く非常に痛い(ハチに刺されるよりも痛い)そう
で、また、その手で目をこすると大きく腫れてしまいます(いちばん下に
に画像を貼りました)。


  シャーガス病はすぐには発病せず、一般に30年ほどの潜伏期間が
あるので、ほとんどの場合本人は感染にまったく気付きません。

  よって、子供時代に刺された人が、数10年経って大人になってから突
然に発症することになり、そこがこの感染症の恐ろしいところです。


 img34.jpg


  現在までに日本でも感染者が見つかりました。

  中南米から日本へ出稼ぎで来ていた者が突然心臓の発作(心臓の破
裂)で死亡しましたが、その人を調べたところシャーガス病陽性患者であ
ったことが判明。

  さらに、調査の結果その人物が日本で献血を行ったことがわかり、そ
の血液の輸血によって日本人の幼児にも感染していました。

  その他にも、過去に日本で心臓発作によって死亡した人の中には、
実際はこの病気が原因であった例が多数含まれていたと考えられてい
ます。

  現在日本には南米から多くの出稼ぎ労働者(日系人も含む)が来てお
り、その人数と南米人のシャーガス病発症率から計算すると、現在日本
には数千名程度のシャーガス病感染者がいることが予想されます。

  そして、当人たちはそのことに気づいていない場合がほとんであると考
えられています。

  現在厚生労働省は、陽性の人は絶対に献血しないようにと呼びかけ
ているということですが、この呼びかけも効果はあまり望めません。


  感染することによる症状は、リンパ節、肝臓、脾臓の腫脹、筋肉痛、心
筋炎、心肥大(心臓の破裂)、脳脊髄炎、心臓障害 などで、イヌなどの哺
乳類も感染すると同様の症状が発生します。

  この病気は急性期の発熱時以外では血液からの原虫の検出は難しい
ため、潜伏期間中の診断が難しいとされています。

  治療薬もありますが感染直後しか効果がなく、また副作用も大きいと
されます。 さらに、現在では耐性を身につけた原虫も現れており、治療
も困難。

  結局、個人の力ではどうしようもなく、国による万全の対策を期待する
しかないようです。


 o0640020512653378235.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

クリスマス と サンタクロース と キリスト教 についての 「なるほど ! 」 という話 [歴史]

  今日は12月25日ということで、クリスマスやサンタクロースにまつわ
るお話をしようと思います。

  まず 「クリスマス」 という言葉ですが、これはもちろん 「Christ - mas」、
つまり、イエスの生誕を表しています。

  イエスが誕生したのは紀元前4年のことですが、12月25日が誕生
日というワケではありません。 この日にイエスの生誕・降臨を祝おう、
ということです。


 ku.jpg


  ちなみに イエス=キリスト というのは、ナザレのイエスという人が磔
刑によって1度死んで、そのあと復活してキリストになったということを
表しています。

  キリストというのは直訳すると 「油を塗られた者」 という意味で、当時、
王や司祭など宗教的に祝福された者にオリーブオイルを塗るという慣習
があり、このコトバがイエスにあてはめられて 「救世主」 というような意味
をもつようになります。

  ただ、ここではキリストの意味よりも、生前の(人間であったときの)イ
エスはイエスであってキリストではないということをおさえましょう。

  また、カリスマというのももともとはイエスのことを指しています。


     imagesCAR6C8L2.jpg


  聖書には、よく 「足に油を塗って、旅の疲れをねぎらう」 などの表現
がでてくるようなのですが、この地域は極端な乾燥地帯なので、皮膚に
油を塗るというのがニベア的な役割を果たしていたのだと思います。


  ナザレというのはイエスが生まれ育った土地の名前なのですが、昔の
人は 「地名 + 名前」 で呼ばれるのが慣わしだったようです。 レオナルド
=ダ=ヴィンチ(ヴィンチ村のレオナルド)なども同じです。

  イエスのお父さんはヨセフという大工、そしてお母さんはマリアという
娼婦でした。

  なので、イエスはおそらくヨセフの子ではないと思われ、そのへんを覆
い隠すために精霊によって 「処女懐胎」 に至ったということにされたのだ
と思われます。

 
  次に、サンタクロースについてですが、その前にキリスト教における
「聖者」 についてお話しなければなりません。

  西暦30年ころ、イエスの死と復活によってキリスト信仰が芽生え始め
ましたが、ローマ帝国ははじめ、カルト信仰だとしてキリスト教を禁止し、
厳しく弾圧します。 

(※) 当時、ユダヤ地方(イスラエル)はローマ帝国領域内にありました。

  その弾圧の中で、12使途の1人、ペテロが見せしめとしてライオンに
食い殺されたりしたのですが、その殉教を記念して建立されたのがサン・
ピエトロ大聖堂です。

  しかし、のちにローマ帝国は方針を変え、西暦325年、コンスタンティヌ
ス帝によってキリスト教は帝国の国教となり、ローマを拠点としてイタリア
の地に根を下ろすことになりました。

 その後 395 年、ローマ帝国が東西に分裂。 そして、この頃から侵入
しはじめたゲルマン民族の旋風によって帝国は蹂躙され、ついに476年、
西ローマ帝国は滅亡してしまいました。

  もともとローマ帝国の方々は、戦争と商売には長けているのですが、
文化的な事柄についてはあまり得意ではなく、なので、哲学においても
美術においても特筆するようなものはありません。

  自らのアイデンティティーを象徴する民族神話についても、ギリシア神
話をそのまま流用してローマ神話とにしてしまいました。

  ですからギリシア神話とローマ神話は内容的に同じで登場人物も一
緒です。 人物についてはギリシア読みがローマ読みに変わっています。

  たとえば、ゼウス⇒ジュピター(ギリシア読み⇒ローマ読み)、アフロデ
ィテ⇒ヴィーナス、ポセイドン⇒ネプチューン、エロス⇒キューピット とい
うように。

  ローマ帝国を蹂躙したゲルマン民族はローマ人に輪をかけて粗暴な
人たちであったため、帝国はすっかり荒廃してしまい、マッドマックスや
北斗の拳の舞台のようになってしまいました。

  ここからあと、ルネサンスに至るまでの1000年間がヨーロッパの 「暗
黒の中世」 といわれる時代です。

  この1000年間、ヨーロッパは中国、インド、ペルシアなどと比べ世界
でもっとも野蛮な地域であったわけです。

  ルネサンスまでの1000年間、人々の最低限の道徳を維持し、ヨーロ
ッパという地域的なまとまりや特徴を作り上げてきたのがキリスト教です。

 この意味で、ヨーロッパとキリスト教は表裏一帯、切り離すことができな
い関係だといえます。

  ただ、キリスト教のせいでヨーロッパの人々がいつまで経っても迷信
的で因習的な段階にとどまり続けてしまったのも事実です。

  それが12世紀ごろになると、多少の変化が現れます。

  きっかけは、1096年に始まった 「十字軍」。 この十字軍は、キリスト教
勢力とイスラム教勢力との間で行われた聖地エルサレムの奪い合いで、
奪ったり奪われたりが数世紀にわたってつづきました。

  このときに後進地域ヨーロッパが先進地域イスラムに接触したことで、
ヨーロッパに、窓ガラスをはじめ進んだ文化が入ってきました。

  そしてこの接触によって、ギリシア衰退後イスラム地域に保存されて
いたギリシアの哲学や学問もヨーロッパに逆輸入されます。 アリストテ
レスの思想体系に基づくものが主だったようです。

  この刺激を受けて、このあとヨーロッパ各地には大学が設立されてい
きますが、これら一連の動きのコトを 「12世紀ルネサンス」 といいます。

  そして約400年後、この変化が全面的に開花したのが 「ルネサンス」 だ
ということです。

  十字軍当時のヨーロッパ人の民族性を表す次のような話があります。

  イスラム側が勝ってエルサレムを奪った際には、イスラムはヨーロッパ側
の捕虜たちをきちんと扱ってその後ヨーロッパに返還したそうなのですが、
逆にヨーロッパ側が勝ったときには捕虜も含めてイスラム人は皆殺し、エル
サレムは1 週間にわたってヒザまで浸かるほどの血の海になったそうです。


 krizaci1-4ad80e5b3cb1c.jpg


  さて、キリスト教の 「聖者」 の話です。

  キリスト教には聖典として聖書があり、そしてその外伝として大量の
「聖者列伝」 があります。 その一部は 『黄金伝説』 といわれ、古くから
多くの人に読まれてきました。

  聖者というのは、宗教的に正しいこと、良いことを行ったことで 「聖者」
と認められた人々のことで、そのエピソードが外伝として語り継がれてき
たわけです。

  聖者は 「St. ~(セント~)」 と呼ばれますが、外国にはサンフランシスコ、
セントヘレナ島など、「セント~(サン~)」 という地名がいかに多いことか。


 じつは、数多くの聖者が誕生してきた背景には、以下のような現実的
な理由があります。

  その昔、布教や武力によってキリスト教がその範囲を拡大させていく
際に、新しく支配したその地域には必ず、もともと信仰していたその地域
の神がいます。

  その地域でのもともとの神への信仰をやめてもらい、かわりにキリスト
教の神を信仰してもらうことになるわけですが、その際に一種の妥協とし
て、その地域のもともとの神を、キリスト教の体系の中で有力な地位につ
かせる、ココでいうと聖者として認めることでその地域の人々に納得して
もらうということです。

  これはキリスト教に限ったことではなく、他の宗教についても同じです。

  たとえば仏教にも、観音様、地蔵様、明王様、菩薩様などいろいろい
ますが、これらの信仰も同じ背景をもっている面があります。

  さらに、これは宗教だけではなく神話についても同じことが言えます。

  ギリシア神話には多くの英雄と呼ばれる人たちが登場しますが、ギリ
シア神話の中での英雄とは、神と人間のハーフのことです。 ヘラクレス、
ペルセウス、テセウス、アキレウス、カッサンドラ など。


 2004-02-29-Athenes-mod.jpg


  ちなみに、ギリシア神話の中でいちばん偉い地位にある神のゼウス
はこの上ない 「美女好き」 で、人間の中に美しい女性を見つけると、自
ら美しい白鳥に変身してその美女を油断させるという卑怯なやり方で
女性に抱きつき、スグにその女性をはらませてしまいます。

  その結果として誕生したのが英雄の面々です。

  現在いちばん有名なのはおそらくヘラクレスだと思うのですが、この
ヘラクレスも、もともとはある地域の信仰神でした。

  やがて、ギリシア神話文化圏がこの地方を支配することになり、もと
もとの信仰神であったヘラクレスはギリシア神話の中で英雄という地位
につけられたということです。

  しかし、その当時はこの地域は有力な地域ではなかったために、ヘ
ラクレスは英雄の中でもマイナーな方で、その名もほとんど知られてお
らず、神話の中で重要な役割も与えられませんでした。

 ところが、その後その地域が経済や武力によって有力な地域になる
と、神話の中でのヘラクレスの地位も上がっていくことになり、ひいて
はもっとも有名な英雄にまで成り上がって現在のようになりました。

  このように、新しく支配した地域が有力であればあるほど、その地域
のもともとの神は、信仰体系の中で高い地位に任命され、重要な役割
が与えられるコトになります。


  それでは次に、サンタクロースについてです。

  サンタクロースは、もともと東ローマ帝国小アジア地方の司教 「ニ
コラウス」 がその起源で、この人が善行によって聖者として認められ、
「聖ニコラウス」 となりました。

  そして、聖ニコラウスの聖伝として伝わるのが以下のエピソード。

  「ある日ニコラウスは、貧しさのあまり、三人の娘を嫁がせることの
出来ない家の存在を知ります。 ニコラウスは真夜中にその家を訪れ、
屋根の上にある煙突から金貨を投げ入れました。

  このとき暖炉には靴下が下げられていたため、金貨は靴下の中に
入っていたといいます。 この金貨のおかげで娘は身売りをせずに済
みました。」

  この逸話が由来となって、「夜中に煙突から家に入り、靴下の中
にプレゼントを入れる」 という今日におけるサンタクロースの伝承が
生まれたと言われています。

  その地方では、この聖ニコラウスの命日12月6日を 「シンタクラー
ス祭」 として祝う習慣があり、そこからサンタクロースと呼ばれるよう
になっていたようです。


 papai-noel-767.jpg


  ちなみに、サンタクロースの赤と白の衣装はコカ・コーラ社が自社
のポスターの中でサンタクロースの衣装をコカ・コーラと同じ配色に
したのがその起源だという俗説がありますが、それは事実ではなく、

  このポスターよりも前からサンタクロースの紅白の衣装の挿絵な
どが多く出回っていたようです。


  それでは最後に、西洋人の名前について。

  日本では、子供が生まれると親が自由に名前をつけることがで
き、最近では自由奔放な名前がつけられることも多いようですが、
このような日本の命名についての感覚を知ると西欧の人は非常に
驚くといいます。

  たとえばフランスでは革命後の1793年、命名法を全く自由化し
たところ、「貴族絶滅」 「自由の根本」 「カフェ・ビヤー」 など、とっぴ
な名前が続出したために、その後制限が加えられました。

  その際、主に聖者の名前からなる命名リストがつくられ、そのリ
ストと暦にある聖者の中から名前を選ぶように命じられたそうです。

  そのほかの地域・時代においても、欧米では子供の名前は宗教
が由来であるか、土地や職業の名前に由来するものがほとんどな
ようです。

  キリスト教ではもともと、神に創られたばかりのアダムが世の中
のすべてのモノに名前を与え、名づけることで自らの支配下におい
たとされていますので、そのへんの感覚が影響しているのかもしれ
ません。 (※)

 

 《 聖者の名前と、各言語での変化 》

  (名前 : ラテン語. 英語. ドイツ語. フランス語. イタリア語. スペイン語)

  ルカ :  ルカス. ルーク. ルーカス. リュック. ルーカ. ルカス
  マルコ : マルクス. マーク. マルクス. マルク. マルコ. マルコス
  ヨハネ : ヨハネス. ジョン. ハンス. ジャン. ジョヴァンニ. フアン
  ミカエル : ミカエル. マイケル. ミヒャエル. ミシェル. ミケーレ. ミゲル
  ゲオルギウス : ゲオルギウス. ジョージ. ゲオルク. ジョルジュ. ジョルジオ. ホルヘ
  パウロ : パウルス. ポール. パウル. ポル. パオロ. パブロ
  ペテロ : ペトルス. ピーター. ペーター. ピエール. ピエトロ. ペドロ
  ヨセフ : ヨセフ. ジョーゼフ. ヨーゼフ. ジョセフ. ジウゼッペ. ホセ
  ヤコブ : ヤコブス. ジェイムズ. ジャック. ヤーコプ. ジャック. ジャコモ. ディエゴ
  ステパノ : ステファヌス. スティーブン. ステファン. エティエンヌ. ステファノ. エステパン
  アントニウス : アントニウス. アンソニー. アントン. アントワーヌ. アントニオ. アントニオ
  ジェローム : ヒエロニムス. ジェローム. ヒエロニュムス. ジェローム. ジェロニモ. ヘロニモ



(※) 理解するとは分類すること
http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/2013-07-20-5

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

大沢樹生 喜多嶋舞 息子 「DNA 親子不一致について」 [芸能]

 ここ数日、女優の喜多嶋舞さんと大沢樹生さん元夫婦とその息子に
ついての報道が世間を騒がせているようですが、いくつかの点でわか
りにくいところがあるので、ここで整理してみました。

  ちなみに、大沢さんはジャニーズ事務所所属のアイドルグループ
「光GENJI」 のメンバーとして87年にデビュー。

  94年に事務所を離れてからは俳優やソロ歌手として芸能活動を続
け、96年6月、女優の喜多嶋舞さんと結婚。 そのとき喜多嶋さんはす
でに妊娠3か月、いわゆ「デキ婚」 で、翌年1月に長男が誕生しました。


    GqYgDAGGw8rxegD_olztT_51.jpg


  しかし、性格の不一致などを理由に05年9月、結婚生活にピリオドを
打つことになります。 その際、長男の親権は母親の喜多嶋さんが持ち
ましたが、小学校を転校させたくないという理由で、その後も長男は大
沢さんの家で暮らしていたといいます。

  やがて07年に喜多嶋さんが一般男性と再婚しますが、このときに親
権が大沢さんに移りました。

  大沢さんはシングルファザーとして息子を育て上げ、08年に一般女
性と再婚してからは3人で暮らしてきたということです。

  同じ08年、大沢さんは自伝本を発表。 熱の入った子育てエピソード
とともに、息子が感音性難聴の障害を抱えていることを告白し注目を集
めました。

  ところが12年10月、息子が 「週刊文春」 で大沢さんと喜多嶋さんか
ら受けたという壮絶な虐待を告白します。


 reiji.jpg


  これに対して、大沢さんはブログで虐待を完全否定。 息子は乳児期
の長期入院・手術により心的外傷後遺症を患ったため、「客観的事実と
大きく異なる認知及び言動」 の症状があると明かし、釈明しました。

  息子が週刊誌に事実と異なる内容の告白をしたことについて大沢さ
んは、「息子と過ごして来た15年間が心の中で音を立てて崩れる思い
がしました」 と心境をブログに綴っていました。

  そして同じく12年、現妻との間に授かった赤ちゃんが同じ年の5月に
死産したことから、大沢さんは 「何か自分のDNAに問題があるのかもし
れない」 という思いに至り、今年の2月、息子とともに海外の専門機関
でDNA検査を実施、1か月後に 「父性確率0%」 という結果が届いたと
いいます。

  ここまでの経緯について、大沢さんはテレビ番組の取材に応えて自
ら語り、DNA検査の結果についても事実だと認めた上で、「事実は事実
なんですが、私もどういう結果であれ息子を守る務めと義務があります
から」 とコメント。

  そのほかには多くを語ることはなく、深刻な表情で 「もう、すみません、
ほんと、こんな感じなんで ・・・・ 」 と話を終えます。


   image.jpg


  報道によると、現在親権はひとまず喜多嶋さんに移り、現在は弁護士
を入れて話し合っているという最中だということです。

  一方、相手側の喜多嶋舞さんが事務所を通してコメントを発表し、「少
年を巻き込んだ報道に非常に憤りを感じております」 と、実子問題を報じ
たメディアや大沢を批判。

  「親権を(大沢に)渡したことを後悔しておりましたが、本年9月17日に
再度調停を行い無事親権を取り戻しました」 と説明しましたが、問題の
核心である、本当の父親についてはふれていません。


     20130314_kurokimeisa_13.jpg


  別の報道によれば、性格や体型、死産だけが原因でDNA検査を受け
たのではないといわれています。

  喜多嶋との結婚時、泥酔して帰宅した彼女が「奥田瑛二さんがね、『君
が産んだ子は、俺の子じゃないのか』 と言うの」 と大沢に打ち明けたとい。
いこと。

 これに対し奥田のマネージャーは 「全く事実無根」 と完全否定したとい
いますが、現在行われている大沢・喜多嶋間での 「親子関係の不存在」
の確認を求める調停にあたって、大沢さんの弁護士に 「奥田さんの子な
のですか?」 と聞かれた喜多嶋さんは、「付き合っていた時期が(妊娠した
時期と)違います」 と答え、奥田との交際そのものは認めた模様。

  さらに弁護士が 「奥田さんじゃないとすれば、別の男性がいたというこ
とですか?」 と尋ねると、喜多嶋は否定も肯定もしなかったといいます。

 同じ報道では、奥田以外の父親候補として石田純一の名を挙げていま
す。 96年4月に、南青山で喜多嶋と石田が深夜親密に飲んでいる姿が頻
繁に目撃されており、時期的にも辻褄が合というのがその理由。

  しかし取材に対し、石田さんは喜多嶋との交際の事実そのものを否定し
ているようです。


 ・・・・・・ 以上が、現在までに伝えられている情報です。

  さて、現在ではすっかり耳慣れた言葉となっている 「DNA 鑑定」。

  刑事事件などでは、毛髪など、現場に残されたごくわずかな断片から
容疑者が割り出されることから、一般的に、DNA 鑑定というのはごくわず
かなものから割と簡単に判定できるものだとおもいがちですが、案外そう
ではないようです。

  一般人が親子鑑定などの目的で鑑定する場合、汗や涙、唾液、また
自然に抜け落ちた髪の毛ではDNAはまず分析できないそうです。

  目安として、無理やり抜いて毛根鞘が付いている髪の毛が5本あれば
ほぼ可能ですが、それも確実とは言い切れない。

  歯ブラシから採取することもありますが、20日以上毎日使って自然乾
燥したものに限られ、切ったツメであれば、手足で10個前後は必要で、
それも100%ではない。

  実際、いちばん現実的なのは口腔内細胞を綿棒でこすり取る方法だ
ということで、父親がこっそりと鑑定を依頼するというのは結構困難であ
るそうです。

  それでも最近は 団塊世代の父親からの親子鑑定の依頼が増えてい
ということで、 その中のなんと3 割が 「父性確率0%」 という結果になる
そうです。


 dslide11.jpg


  それでは最後に、ではここでDNA鑑定について少しお話をします。

 DNA鑑定は、体の組織などからデオキシリボ核酸(DNA)を抽出して、
親子関係の有無、身元確認をおこなう際に実施されますが、鑑定は秘密
厳守。

  料金は15万円ほどですが、とりあえず親子関係を確かめるだけなら
4万円程度の簡易検査で十分だということ。 期間はいずれも 2~4 ほど
かかるようです。

 人の遺伝子は、約30億個の遺伝情報が連なっています。これは文字
情報に換算すると、ちょうど全30巻の百科事典と同じくらいの情報量です。

  遺伝子の配列はその場所によって、誰でも同じ配列の部分、個人個人
によって少しずつ違う部分があり、DNA鑑定においては、後者だけを増
幅する方法(PCP法) によって高密度かつ迅速な鑑定が可能となります。


 dslide02.jpg


 ところで、テレビなどで、「DNAは生命の設計図」 であると言われること
がありますが、それは間違い。

DNAは 「設計図」 ではなくて 「レシピ」 にあたります。

  設計図というのは、その完成品と完全な1対1対応であるため、誰が何
回作ってもまったく同じモノが出来上がります。

  しかしレシピの場合、 誰がいつ作るかによって微妙に完成品が違って
きます。 たとえば10人が同じレシピを見てカレーライスを作ったとしても、
出来上がったカレーライスは味や具の大きさなどがすべて微妙に違うは
ずです。

 一卵性双生児でもお互いに微妙に違うのはそのためなのです。


  dna-test.png

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

1970年代以降の日本のファッションの推移 或いは 日本人とアメリカンジーンズ [ファッション]

  現在、日本は 「世界一のジーンズ大国」 と言ってももいいほど
に、ちまたではありとあらゆるタイプのジーンズがあふれかえって
います。

  市場では数え切れないほどのジーンズブランドが乱立し、しか
もその大半が高級ジーンズを扱っています。

  それらのブランドが製造・販売するジーンズは、およそワークウ
ェアとは思えないほどに高価であるにもかかわらず、 「出せば出
すだけ必ず売れる」 という、まさに売り手市場的な状況。

  楽天などを見てみても、数万円もするジーンズの多くが SOLD
OUT となっています。

  これらの高級ジーンズブランドは、1990年頃から、日本の経済
状況とはちょうど反比例するようなカーブを描いて成長してきたと
いえ、縮小をつづけてきたアパレル業界の中では異彩を放つ存在
だといえるでしょう。

 
  ここで1つ気がつくのは、これらの高価なジーンズは 「実用品」
として売れているのではなく、趣味や鑑賞のため、いわば 「美術品
や骨董品」 のようなものとして売れているのだということ。

  たとえば 「ヘヴィーオンスの経年変化を楽しむ」 という言い方
があります。

  「ヘヴィーオンス(H.O)」 というのは本来、激しい作業や過酷な
状況や環境に耐えうるために必要な特徴で、思いっきり実用に関
する特徴です。

  一方で 「経年変化を楽しむ」 というのは逆に、実用とはまったく
関係のないことがら・行為です。

  よって、もしも 「ジーンズ=おしゃれ」 というつながりをまったく
意識しない人が 「ヘヴィーオンスの経年変化を楽しむ」 という表
現を耳にした場合、「なんのこっちゃ?」 となってしまってもおかし
くありません。

  経年変化を楽しむためにH.Oを買うという人は、本来 H.Oを最も
必要としない人、H.O からもっとも遠い人がそれを好んで買っている
ということです。

  これはもちろんとても贅沢なことであって、こういう目的のジーン
ズが世界で最もよく売れている日本というのは、やはり世界でいち
ばん贅沢な社会であると言えるのかもしれません。

  ただ、高価なジーンズが飛ぶように売れている一方で、近年、西友
やイトーヨーカ堂などの大手スーパーでは 「500 円ジーンズ」 という
モノが棚にどっさりと積まれていて、こちらもよく売れているようです。

  結局、小泉政権以来進んできた2極化(貧富の格差)がさらに進
んでいるというコトになるのでしょうか。

  また、次のような事実もあります。

  現在は高価なジーンズが売れています。 それに対して1980 代
には、高価なジーンズではなく、高価なクルマや高価なマンションが
飛ぶように売れていたというコトです。

高価なジーンズを買う人の中には、高価な家に住み、高価なクル
マに乗っている人もたくさんいるとは思います、しかし一方には 「高
価なジーンズ程度が精一杯の贅沢」 という人も多いのではないでし
ょうか。

  高価な自転車がよく売れているということついても、同じこと(贅沢
のスケールダウン)が言えるような気がします。


  さて、日本では実用ではなくて味を楽しむためのジーンズがよく
売れているという話をしてきましたが、じつは、これと同じようなこと
が革ジャンについても言えるようです。

  日本では、実用の観点から離れて純粋にオシャレとして革ジャン
を着るのはごく普通のコトで、実際に幅広い層の人たちが革ジャン
を着ています。

  しかし、これは従来日本だけで見られる現象であったようです。

  諸外国において、革ジャンを着るのは実用のためほんとうに必要
な人と、一部の不良や暴走族たちだけで、それ以外の一般の人たち
の間では、「オシャレとして革ジャンを着る」 という発想自体があまり
なかったようなのです。

  これはもしかすると、欧米の人たちにとって革ジャンというモノが日
本人よりももっともっと身近な存在であるため、あまりにも当たり前す
ぎて、それをあらためてオシャレとして着るような気持ちにはならなか
った、ということかもしれません。

  ということで、昔から、世界の革ジャン市場の中で日本の市場は
とび抜けて重要で、外国メーカーであっても常に客として日本人を
視野に入れていたそうです。

  しかしその後、バンソンが日本で大人気となって以降、とくに1990
年代中頃以降になると、日本での革ジャン人気、革ジャンをオシャレ
として着る感覚がアメリカなどに逆輸出され、向こうでもオシャレ目的
で革ジャンを着る人が増えたそうです。


  それでは、再びジーンズの話に戻りますが、日本人がリーバイス
などを穿くようになったのは、じつは比較的最近のことで、1990年頃
以降のことです。

  今の若い人は信じられないかもしれませんが、それ以前は、リー
バイスなどのアメリカンストレートジーンズをオシャレとして穿いてい
る人は全くいなかったと言っていいと思います。

  それでは、日本人はどういう経緯でリーバイスなどを穿くようにな
ったのでしょうか?

  以下でそれを説明していきますが、じつは、もっと大きいコトとして、
1980年代の後半頃を境目にして、それ以前と以降とでは 『日本のフ
ァッション構造』 がまったく異なっているという事実があります。

  いくつかの点で 『構造が異なっている』 のですが、それは一体ど
ういうコトなのか、1970代にさかのぼって、そこから順に説明してい
こうと思います。

 (※) なお、以下において 「当時」 というのは、1970年代~80年
代末頃までの期間を指します。



【 当時と現在のちがい Ⅰ. 分布の変化 】

  まず、便宜上、世の中の人々(特に若者)を、以下のように4つの
グループに分けます。

  ①.「ほんとにオシャレな人」、
  ②.「中間層の人(A)」
   ③.「中間層の人(B)」
  ④.「ダサい人」

  ①.「オシャレな人」 とは、洋服が好きで常に関心があり、いつも
「もっと服が欲しい」 と思っていて、実際に服装に結構なお金をかけ
る人のこと。

  ②.「中間の人(A)」 というのは、ある程度服装に関心があって、
ブランドものなども欲しいことは欲しいが、実際にはあまり買わない。
大金をかけることはないが服装には気をつかっていて、少なくても
ユニクロレベルはクリアしている人、という感じです。

  ③.「中間の人(B)」 というのは、オタクとかキモイとまではいかな
いが服装にはほとんど関心がなく、“すごくヘン”でなければそれでい
い、“ブランドなどはぜんぜん知らない” という人。 ユニクロ以下の人。

  ④.「ダサい人」 というのは、オタク とか キモイ とか、そういったレ
ベルの人。


  以上のように分けた場合、当時と現在では各グループの分布の
割合が大きく異なっています。

  現在では、ほとんどの人が①と②に属していると言っていいと思
います。

  しかし当時は、ごく少数の①の人以外は③と④に属する人がほ
とんどでした。

  これは、当時の中間層の人たちは全体として③のレベルにあった
が、90年以降の頃から、その中間層の人たちが全体的に②のレベ
ルに移動したというふうに言い換えてもイイかもしれません。

  つまり、当時は少数のオシャレな人たちがいて、それ以外の大半
の人たちは③か④に属していた、要はダサかったということです。 当
時は②のレベルに属する人たちがズッポリ抜けて落ちていたと言っ
てもいいかもしれません。

  なので、現在では①と②の境い目は非常にあいまいですが、当時
はオシャレな人とそれ以外の人は一目見ればすぐにわかりました。

  そのような状態であった1つの原因として、そもそも当時は洋服を
売っているお店自体が現在と比べて圧倒的に少なかったということが
あります。

  たとえば吉祥寺という街を例に採ると、当時はいまだパルコも丸井
もありませんでした(※)。

  というか、正確に言うと、当時から丸井はあるにはあったのですが、
その頃の丸井は現在とはまったくちがう路線をとっていて、洋服はほ
とんど扱っていませんでした。

  丸井はその後80年代中頃に大変身しますが、それについては後ほ
どお話します。

  丸井やパルコ以外の個々の洋服ショップについても、めぼしい店は
ほんの数件しかありませんでした。

  それに、そもそも洋服のブランド自体が現在とは比較にならないほ
ど少なかったということもあります。


【 当時と現在のちがい Ⅱ. 服装のジャンル 】

  現在では、街を歩くほとんどの人は大まかに言って同じような格好
をしています。

  カジュアルで今風の、どちらかといえば無難な格好。 強烈に個性を
主張している人はあまり見られません。

  これに対して 70年代~80年代前半頃は、「アイビー」 「サーファー」
「ローラー」 「ツッパリ」 など、服装の方向性がハッキリと分かれていて、
一目でその人がどのジャンに属しているのかがわかりました。。

  現在でも、「青色系」、「パンクっぽい服装」 など、多少の方向性があ
りますが、そのちがいは当時と比べるとごく小さなちがいにすぎません。


  当時の方向性のちがいは以下のようなカンジです。

 o0600069411430725220.jpg

 b0173754_13473030.jpg
 5.jpg

 a0266240_18212466.jpg
 daisuketetta.jpg

 img_1396269_59783721_3.jpg
   50283134.jpg


  上から、アイビー、サーファー、ローラー、ツッパリ の典型的な
姿ですが、いくつか注釈を加えます。

  まず、いちばん上のアイビーについてはこれでいいと思います。

  2番目のサーファーですが、画像検索をで探しても、当時のサー
ファーを正確に表している写真がなかったので、言葉で説明します。

  当時のサーファーの典型的な姿は、下半身はジーンズなのです
が、リーバイスなどのストレートではなく、当時 「ニュースリム」 と呼
ばれていたカタチのジーンズです。

  サーファー雑誌 『Fine』 の表紙に写っている男性が穿いている
ジーンズがそれに近いと思います。

  そして上半身は、花柄などのアロハっぽいシャツが典型的。

  3番目のローラーについては写真のとおりです。 原宿のホコ天で
踊っている人たちですが、当時ホコ天では 「タケノコ」 と 「ローラー」
の2大派閥が踊っていました。

  その後、ホコ天後期になると、そこにもう1つの派閥である 「バン
ドマン」 たちが加わります。

  ちなみに、ローラーの2枚目の写真の真ん中の人は 『あまちゃん』
の大吉さんです。

  いちばん下が 「ツッパリ」 です。 写真の男女が着ているのは学校
の制服なのであまり参考にはなりませんが、雰囲気はよく出ていると
思います。

  ツッパリの典型の1つは、極太ズボンに極細ベルト、靴は白のエナ
メル、上着がドカジャン、といったカンジです。


  こられ4つのスタイルは、それぞれまったくちがった方向に個性が
突出していて、それぞれが極端に違っているのがわかると思います。

  これらのグループは、服装とともにそのライフスタイルもそれぞれ
に違った傾向にあったのはもちろんです。

  そのため、当時はこういう歌が流行りました。
  「お前サラサラサーファーガール おいらテカテカロックンローラー」




  このあたりのコトについては、戦後イギリスで生まれた 「ロッカー
ズ」 と 「モッズ」 という2大カルチャーが参考になるかもしれないの
で、もしよければ下をクリックしてサーっと目を通してみてください。
ページのいちばん下の方にあります。

  ロッカーズ と モッズ
 http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/2013-11-29


  現在では、ファッションスタイルがいくつかの派閥に分かれ、そ
れぞれが極端に異なっているというあり方はほとんど見られなくな
りました。

  先ほど、当時と現在とでは 『日本のファッション構造』 が異なっ
ている、変化していると書きましたが、これもそのうちの1つです。



【 当時と現在のちがい Ⅲ. 選択肢の数 】

  当時と現在とでは、もう1つ異なっていることがあるのです
が、それは、服装の各アイテムの選択肢の数です。

  ジーンズを例にとると、現在ではジーンズのブランドが数えき
れないほど存在しています。 Levis. Lee. evisu. Flat Head.
Samurai Jeans. Full Count ..... などなど。

  それに対して当時は、 ジーンズといえば Levis しかありませ
んでした。 Lee もいちおうあったのですが、シェアやインパクトに
おいて Levis に対抗できるような存在ではありません。

  また、 Levis の商品の種類についても同じことがいえます。

  現在、リーバイスのジーンズには数多くの品番があり、さらに
同じ品番であっても、色や生地、バックポケット、ステッチ、USE
D加工の違いなどによる新作を次々に発表しています。

  それらの中には、定番として定着するモデルと、売り切ったら
終了というモデルがあるようです。

 品番の数 × 色 × 生地の種類
× ポケットやステッチの違い × USED加工の種類 = ?

  主な品番においては、上の式のように、その品番内で 20~
30、またはそれ以上の種類がリリースされています。

それに対して以前のリーバイスは、カタチは 501 か 505、場
合によっては 525、色は濃紺かブルーデニム、または白、秋冬
はコーディロイ。  ・・・・・・ というカンジでした。 

このような選択肢の多さの違いは、じつはジーンズに限った
ことではなく、さらに服装に限ったことでもなく、世の中のありと
あらゆるモノゴトについて同じことが言えます。

  洋服の種類、洋服のブランド、洋服のショップ、音楽、遊び場所、
雑誌の種類、芸能人の数、メディアの数などなど、ありとあらゆる
モノゴトに関して、現在では当時よりも選択肢が10倍以上に増え
ている感じがあります。



【 当時と現在のちがい Ⅲ. 流行のあり方 】

 さらにもう1つ、当時と現在とでは服装の流行のあり方が違って
います。

  これはどういうことかというと、当時は流行がの要素がもっと強
かったということです。

  現在は、服装は基本的に 「何でもあり」 になっています。 たと
えばある年に何かが流行ったとしても、街を歩く人の大半がその
流行りモノを着るというほどではありません。

  何かが大流行したとしても、数多くある洋服のショップには、多
少流行りものが並べられる面積が増えたとしても、同時にそれ以
外のありとあらゆる洋服も並んでいます。

  それに対して当時、たとえば何かが流行したとすると、猫も杓子
もその流行りモノを着るようになりました。

これは1つの原因として、何かが流行ると、現在よりも圧倒的に
少ない洋服店の店頭にはその流行りモノばかりが並べられるよう
になったということがあると思います。

そして、当時の流行りモノはやがて必ず 「廃れ」 ました。 今と違
ってその廃れ方は強烈で、1度流行って廃れたモノは廃れた後は
絶対に着ることができない、着ると 「ものすごくヘン」 という空気が
ありました。

  当時のアパレル業界は、人々に次々と新しい洋服を買わせるた
め、このような戦略をとっていたということだと思います。

  このような、流行のモノを集中的にプッシュするという売り方が、
時代が進むにつれて、同時並行的にありとあらゆる洋服を並べて
「大量の選択肢の中から好きなものを選んでください」 という売り
方の、何でもアリの時代へと移り変わってきたということです。

  よって、以前のような 「流行のローテーション」 といったあり方が
現在では薄れているような気がします。


  さて、80年代の半ば、1つの事件が起こります。 当時一斉を風
靡した、「DC ブランド」 の大ブームです。

  これは、主にパルコや丸井といったファッションデパートを舞台
にして、BIGI. Y's. DOMON. コムサデモード. コムデギャルソン な
どのファッションブランドの洋服が大流行して売れまくったというも
のです。

  このブームは数年間つづきましたが、前半は上に挙げたような、
黒を中心としたわりとフォーマルっぽいブランドが流行り、後半に
なると、パッゾ. アバハウス. フランドル. ペイトンプレイス といった、
もう少しカジュアルなブランドがこれに加わったという感じです。

  これらのブランドの服は、みんなそれなりに高価でした。 パンツ
が1万7千円~2万5千円程度、テーラードジャケットが4万5千円~
6万円程度といったところ。

  当時は日本が経済的に元気だったこともあり、こういった服が
非常に売れたワケですが、このブームは、いわば 「洋服というジ
ャンルそのもの」 が流行したのものだといえます。

  当時、半年に1度、丸井で売り尽くしのバーゲンセールが行わ
れていたのですが、セールの日には渋谷や新宿の丸井で早朝
から長蛇の行列ができ、入場整理券が配られたりしたのですが、
その様子をテレビのワイドショーが中継で放送したりしていました。


  その後、DCブランドブームは80年代の後半にゆっくりと収束
していきます。

  そして、それにかわって現れたのが 「アメカジブーム」 です。

  アメカジーブームとはファッションにおけるブームですが、これ
にはトム・クルーズ主演の映画 『トップガン』、そして RUN.D.M.
C をはじめとするHIP HOP の流行がその背景にあります。  

  トップガンによってフライトジャケットとミリタリー的要素が、そ
してRUN.D.M.C によってアディダスをはじめとするスニーカー
が流行しましたが、それと同時に、アメカジの基本として多くの人
々がリーバイスを穿くようになりました。

  そして、これが現在にまでつながる、アメリカンストレートジーン
ズ人気の出発点ということになります。


  一方、DCブランドブーム晩期の頃から、世の中では徐々に革
ジャン(革素材の上着)が流行し始めます。

  最初に流行したのは革製のハーフコートでした。

  ハーフコートの場合非常に用途が広いので、この時は女性も
含めて幅広い層の人たちが革のハーフコート着ていました。

  これにやや遅れてフライトジャケットが流行し始めます。 アビ
レックスの B-3 や G-1 です。 この頃はまだバズもマッコイも
存在していません。

  やがてフライトジャケットブームがひと段落すると、こんどはバ
ンソンやショットなどのライダースが流行することになっていきます。 


 ・・・・・・ そして、現在も基本的にはこの延長線上にあると言っ
てイイと思います。

  アメカジブームは、はじめDCブランドブームのあとを継いだブー
ムや流行として始まったのですが、その後一向に収束する気配が
なく、そのまま定着してしまったという感じです。

  結局、さまざまな服装の中で実際にアメリカンカジュアルがいち
ばんカッコイイということなのでしょうか?

  それとも、日本が生活文化の面においてまで、ますますアメリカ
に侵食されてしまっているということなのでしょうか?

  答えはおそらく後者なのではないでしょうか?

  冷静に考えて、日本人の体型、髪の色、目の色、顔の雰囲気な
どからいって、味のあるジーンズに革ジャンといった格好がさまに
なるとは思えません。

  それよりはむしろ、ヨーロッパっぽい、ちょっと上品なテイストが入
った昔のアイビーのような恰好の方が、まだ日本人には似合ってい
るような気がします。

  しかし、人から離れて服装だけで言うと、アメリカンなジーンズや
革ジャンがカッコイイのは確かで、僕の好みももっぱらそっちの方向
です。

  今後も当分は同じような流れがつづいていくのだと思われます。 


  以上、『1970 年代以降の日本のファッションの歴史 或いは 日本
人とアメリカンジーンズ』 というお話しでした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。