SSブログ

湖水爆発の恐れがあるぞ ! ! 怖い現象なんだぞ ! ! 場所はカメルーンだよ ! ! [災害]

 「湖水爆発」 とは、

①.湖の底下に火山のマグマ溜まり存在する場所において、そのマグマ溜
まりから大量の二酸化炭素が発生する
②.上昇した二酸化炭素が湖底から染み出して、湖水に大量に溶け込んで
いく
③.やがで湖水が飽和状態を迎えると、炭酸飲料のビンを振ったときのよう
に、突然二酸化炭素が一気に気化して、爆発のような勢いで湖面から噴出
する
 という現象である。 何が湖水爆発の引き金になるのかなど、そのメカニズ
ムについてはいまだ解明されていない点が多いという。

無題.png  無題.png

 アフリカ・カメルーンでは、1984年にマヌーン湖で、86年にはニオス湖で
湖水爆発が起きている。

 84年にマヌーン湖で起きた湖水爆発では、地元住民37人が死亡した。

 86年ニオス湖の湖水爆発では、大量の二酸化炭素が山の斜面に沿って
谷沿いの3つの村に広がり、住民約1800人及び家畜3500頭が二酸化炭
素中毒または酸欠により死亡した。

 二酸化炭素以外にも硫化水素などの火山性ガスも混ざっていたため、村
はさながら地獄絵図のような状態になったと言われている。



 ニオス湖の周辺に住むコム族には、湖が突然爆発して部族が消滅したと
いう伝承が伝わっている。

 ニオス湖では、現在も地下のマグマから途切れることなく二酸化炭素が湧
き上がって湖底に溜まり、やがて湖底から染み出でることで湖水の二酸化素
濃度を上げつづけている。

 この災害に対して、いち早く取り組んで きたのが日本の研究者たちである。

 大場武東海大教授らによる研究チームは湖の中でCO2濃度が高い領域を
調査し、日本の政府開発援助によって、二酸化炭素を強制排出するポンプの
設置に乗り出している。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。