SSブログ

歴史と人口にかんする ある疑問 [よたばなし]

スポンサーリンク




  ここにある夫婦がいる。 この夫婦は子供を2人もうけた。

  やがて子供は成長し、結婚して2人ずつ子供を作った。

  そしてこの子たちも2人ずつ子供を作ったとする。 この時点で3世
代8人。

  さらにこの8人も2人ずつ子供をもうけた。 これで16人。

  世代が下がるにつれて、32人、64人、128人 ・・・・・

  太古以来、人間はこのようにして増えてきたと思われる。


web-evolution-timeline1.jpg


  さて、これを逆にして考えてみよう。

  最初の夫婦にはそれぞれ父と母がいる。 これで4人。

  その父と母にも、そのまた父と母がいる。 最初の夫婦の8人の祖
父母たち。

  このようにして、もっとさかのぼっていく。

  16人、32人、64人、128人、256人、512人 ・・・・・

  1世代25年だとして、最初の夫婦の8人の祖父母たちは75年前
の人たち。

  10世代さかのぼると1024人。 250年前。

  20世代さかのぼると、実に104万8576人になる。 500年前、室
町時代。


monbu-kagaku.jpg


  さらにさかのぼると人数はもっともっと増えていく。 30世代さかの
ぼると、その数なんと10億7341万1824人。 750年前、平安時代。

  ちなみに西暦1250年頃の日本の人口は、およそ600万と推定さ
れている。

  600万人と10億7341万人 ・・・・・ 

  これは一体どういうことなのか?


  ・・・・・・ だれか教えてください。


 149_3500x3500_all-free-download_com_19393759.jpg




スポンサーリンク<br />


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。